共闘バトルのためにちょっとずついろんなキャラを育ててる…ハスタさん( ・ω・)
後編でオリエちゃんみたいに使えるキャラで来ないかな〜と地味に期待してる…でもアスタリアじゃなくてイノセンスのキャラだしなあ…
ハスタさんとシアンレイズに欲しい_(:З」∠)_

0 1

そういやバレでも無いからイノセンス用のビンタ差分貼っとこ。これは想真

0 4

報酬神装の絵柄がこれまでとまったく違うテイストで草

イベントならではって感じでめっちゃいいね、好き

2 6



アニメが実写映画を超えた瞬間だった

AKIRAや攻殻機動隊でもアニメの力を思い知ったが、この作品では全ての映像作品を軽々と超えて行った

圧倒的な映像美・音楽・ストーリー・演出・声優の力

今では影響を受けたであろう作品が、次々と世に送り出されていることは喜ばしい限りである

7 157

新文芸坐×アニメスタイル セレクションvol. 135 押井守映画祭《4K VS 35mm》編。イノセンス。公開当時は難解と思ったけど久しぶりに観たらストーリーは原作ベースで押井守監督の詩篇趣味が全面に出て迷宮化。キャラと背景、CGの違和感がバリバリで予算がめちゃくちゃ使われたのかも、

4 4

創傷イノセンスはアニソンって何人くらい知ってるんだろ?

0 0

全盛期(?)どんな感じだったのか気になる(性格はそのまま?) 
 

2 7

①神田ユウ
オタクの道に入るキッカケになったDグレで1番好きなキャラ!!✨✨
イノセンスでも刀を扱うところとか、日本生まれなところとか、無愛想だけどティエドール元帥にユウくん呼びされてるところに笑った!かわいい!!!😂💓あと、アレンと喧嘩してるとこもすき!!🤣

0 4

Fateのギルガメッシュみたいな風貌で攻撃手段が素晴らしきヒィッツカラルドみたいな人。ストーリーまだわからけど絶対態度尊大マンだよなあ(?)(でも強いのでいつも頼ってる) 
 

1 9

ここから夏のイノセンス!やる

0 2

こっちはGITSとイノセンス編、ARISE編です。
原作編とth@編も作ろうと思ったけど、力尽きました…_(:3」∠)_

10 23

リハビリで描いたことないキャラを描く暴挙 
 

7 18

御剣 レイ

キャラとしては最古。原型は中学生の時から

コンセプトは『真円イノセンス』
故にレイ(零)

ステラナイツではPC化したけど、シノビガミではデータ化不可能

0 0

132日目。
本日の笑顔は、イノセンスRより、キュキュ。
描いてて思ったのですが、結構 くせっ毛だったんだなぁ、と。
またひとつ新しい発見🥰

1 19

シーザーを理解するのにシーザーである必要はない/ヴェーバー「社会学の根本概念」 or 押井守「イノセンス」
 シーザーサラダ? うまそう。かの国で新鮮美味な葉物野菜は貴重、日本で食っとくの賢い。シーザーサラダは料理人シーザー・カルディーニ由来、軍人シーザーや猿の惑星シーザーは無関係です

0 0

タケミカヅチ(エヌイノセンス)
これからも推して参る

1 9

イリア&イナンナも嫌いじゃないけどチトセ&サクヤの方が好きなんだよな…
ヤンデレ患ってるけど前世にさえ縛られなければチトセはちゃんと幸せに生きられたんだろうな。
サクヤの頃からずっと報われないキャラだからイノセンス内では誰よりも幸せになって欲しかったキャラ。
自害しちゃったけど…

0 1

COC「崩壊するイノセンス」
いってくるぞ~~!!!!
ちまがかわいいんですよ

1 0

アルテミスってまだ出てきてないけど
3章がギリシャ神話っぽいし
出番ありそううよね!

このゲーティアっぽいやつ誰だろうな〜

0 1

【告知開始です!】5月21日(土)のオールナイトは「新文芸坐×アニメスタイル セレクションvol. 135 押井守映画祭《4K VS 35ミリ》編」。『天使のたまご』(35ミリ上映)、『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』(4K上映)、『イノセンス』(35ミリ上映)の3本立て。ゲストは押井守監督です。お楽しみに!

33 27