//=time() ?>
ウネルミナモはホウオウの力でスイクン誕生→時渡りで古代へ→環境に合わせてリージョン化→タイムマシンでパルデアにって考えたら設定的に無理無いかも?
ジョウトのポケモンだし前者かヒスイの前科持ちの邪神か
古代送りの容疑者はこの二匹が有力…かも?
ある四足歩行のポケモンが火事で跡形もなく燃えてしまったところにホウオウが飛んできて新しく蘇生した身体がスイクンの元ネタであるウネルミナモってこと?
でもこれってウネルミナモが原種が誕生する前に絶滅している前提だけど。
早速レイドで捕まえた🙌
ウネルミナモ大きいな!
あと追加パック買ったのでヒスイゾロアークGETしました🙌
#ポケモンSV #ポケモンSVゼロの秘宝 #PokemonDay
ほほう、ポケモンSVのDLCが来るのか…
てか伝説ポケモンと新ポケモンの追加で心躍るのがウネルミナモがスイクンの古代の姿…つまり実質スイクンのリージョンフォームってことやん…メッチャカッコイイ…(*´ω`*)
あとテラパゴスが思ったより可愛いから捕まえないと…(*´ω`*)
#ポケモンSV
おはようございます!ポケモンスリープで睡眠改善したい。林間学校行って隠れてゲームしてたなw昔は追加コンテンツなかったから今の子供羨ましい。ミロカロス、メタグロス育てるの苦労したな。ピカチュウ相棒にして旅に出たい。ダイパリメイクはガッカリ。にしてもウネルミナモってスイクンちゃうの?
テツノイサハ 種族値
90-130-88-70-108-104(590)
ガブリアス 種族値
108-130-95-80-85-102(600)
※イサハは先制技(電光石火)あり
※どちらも剣の舞あり
ウネルミナモ 種族値
99-83-91-125-83-109(590)
テツノコウベ 種族値
94-80-86-122-80-108(570)
※ミナモは先制技(アクジェ)、竜の舞あり
この2匹が似てるのってなんなの?
1.ガチで祖先でそのまま変化した
2.まったくの別
3.スイクンが目撃されたホウオウ伝説の塔を守ったポケモンの1匹がウネルミナモ
なんのストーリーもなく追加されたのじゃ分かんないよ!
はよレジェンズホウオウだして!!