//=time() ?>
スレッタはエリクトの娘かクローン説
設定を見た時点で思い付いてたけど、今は素直に偽名じゃないかと思ってる。
12年前の事件で、顔はまだしも名前(苗字)はバレてる可能性高いし。お母さんの思惑があるなら、素性を隠す為の偽名ってのが素直かなぁと思いましたわ。
#水星の魔女 https://t.co/h7xMRBB0HA
#水星の魔女・祖母・母・娘の三代の魔女で無双
しそう。三代ネタはAGEあるし。カテドラル軍事介入して来たら、エルノア祖母ソーンでスナイプで、仮面エリクトはウル無双でエアリアル援護と。でも......祖母エルノアさんのペイルCEO化は......いささか抵抗アリ。
エリクト・サマヤと
スレッタちゃんの眉毛の形が
違うって聞いて見たらマジじゃんこれ。
幼少期眉毛整えてなかったってだけなのか
ガチで別人なのか…
というか今作、お母さんが駆られているであろう復讐心がもはや呪いみたいな扱いだからか、型月厨
的にはGUND-ARMがこっちのガンドに聞えるのよね。綴り違うけど。
スレッタとエリクトが本当に同一人物なのかも気になる
スレッタ=エリクト説、スレッタ≠エリクト説どっちだとしてもそれぞれ生じる違和感は明らかになってない設定があるとすればだいたい理由付けはできそうなんだけど、同一人物の場合、公式設定画のスレッタとエリクトの眉毛の色が違うことだけ納得できる説明が見つけられないでいる。
プロローグのエリクト・サマヤが、なんか娘たちの小さい頃を想い出してしまうくらい可愛い。
その特徴的な眉毛に感じた既視感はコイツのせいかもしれないモキュ。
#水星の魔女
左上「祝福」のムービーのお母さん
右上「PROLOGUE」のお母さん
左下「祝福」のムービーのスレッタ
右下「PROLOGUE」のスレッタ(エリクト)
「祝福」は「ゆりかごの星」をもとにして作られているエアリアル目線のムービーってことを考えると、肌色的にスレッタ・エリクト別人説(娘説)はなさそう。
スレッタ・マーキュリー
・本名エリクト・サマヤ
・エアリアルがお友達の超コミュ障
・お母さんの言う事なら何でも聞く純真無垢なめっちゃ良い子
・お母さんの復讐の道具にされている事なんて知らずにエアリアルとウッキウキで学校に通う
・色々知らな過ぎて辛い
・初撃破記録4歳
#G_Witch