休憩室とか詰所にぐったりした方々がいると、(あ、めっちゃ大変なオペしてたんや…)って察するよ!

      

4 127

使用した器械の購入伝票とか修理伝票の記入って、よく考えたら看護師の仕事じゃなくて使った(壊した)Drとか事務の仕事では…?

      

3 167

異動もあるし色んな科と関わってきてるから色々思うことがあるんだろうね!大変だね!
※経験上、一定数はオペ看に不満ダダ漏れになってる後期研修医いるよね(※麻酔科に限らず)。大変だね。

      

4 121

背後にいるリーダーに狙われてる気配を感じ取るオペ看のイラストを作りました!
もしかしたらこんな状況は私しか感じたことが無いかもしれないので使い道が無いかも知れませんが、勢いで作ったのでフリー素材で配布します!

3 181

吸引がうまくセットできてないとこうなるよね。なんか凄くがっかりする。

      

3 126

パワーツールの使い方(基礎基本)です!
バッテリーはOP直前にフル充電できているものを準備しましょう!思ったより手術時間長いとかよくあるからね!
あとKワイヤーチャックはサイズに合わせて調整がいるよ!

  

25 314

心臓とか内臓見るより、皮膚とか筋肉がどうこうなってる方が心に来るものがあるよ。
そしてしばらくこの創部見ることになるんだな…って思う。

      
※個人的には植/皮(検索避け)が一番苦手。見慣れてはいるけどね。

11 199

体力&集中力共に、心外をやり切ったら全て出し切ってるから、もう終わったら帰りたいよぅ…

      

8 210

新人とか異動者はやたらと研修誘われるし、行かないとダメな空気あるよね。
中の人は異動組だから病棟と比べて給料安いのに頑張れるか!って思ってたよ。
…まあ圧に負けて行ったけどね。

      

1 91

たまに小窓越しなのに怒ってる心の声がダダ漏れな人いるよね!
※イラスト補足。前残業が無給の病院が多いんだけど、事前準備が大変だけど定時で終わる術式は、楽で定時で終わる術式についてる人に不満がたまりがち

      

1 124

病棟離れて○年、応援に行くと地味に色々変わっててびっくりするよね。ホント地味だけど血糖測定の針とか。使い方聞くと「え、血糖測ったことないんですか…?」とか言われるし。

      

3 104

病院から出される新人Ns全員の課題と、部署ごとの課題が既にだるいのに、手順まで覚えるってどんな苦行?
(一般的に看護師は新人に宿題を出しまくる文化があります)

      

11 226

タグ一覧
 オペ看の日常を描いてます!毎日11時23時更新!
新人オペ看さん用に!不定期更新!
 使い道は知らんけどご自由にどうぞ!不定期更新!
 Nsにしてはうまいねって言われたいだけ!不定期更新!

6月のイラストは口腔外科です。

4 96

マジで変な所からガーゼが出てくることあるよね!みんなはどこから出てきたことがある?

      
ちなみに中の人は我関せずで座ってた麻酔科の尻の下からだよ!

3 196

セメントのねちゃねちゃ感チェックに限らずだけど、たまにちょっと手とか拭くだけなのにガーゼ使いまくる医者おらん?※感染部位とかじゃなく

      

2 124

そろそろ辞める子は辞める。
(大きな声では言えないけど辞める部署って大体決まってるよねー)

      

3 181

一度にいっぱい言われて手が足りないとき腕が4本あれば…!って思うよ
って言うか器械出しの腕2本しかないんだから、いっぱい言われても限界あるんだよ

      

12 211

長尺もしんどいけど、個人的には爆速で終わる局麻を1人でどんどん回していく方がもっとしんどいよ!気が休まる瞬間がない!

      

7 228

チョイスしたオペ中流してる音楽に文句言われるよ!懐メロすぎても最新すぎても何かしら文句言うから逆になんでもいいかもしれない。

      
nobさんよりリクエストでした!ありがとうございました!

4 147

なぜか昼休憩の交代してるたった1時間(なんなら引き継ぎもあるから実質50分くらい)の間に急変するよ!

      

5 204