//=time() ?>
今日は何の日?
11/1は #紅茶の日 です。
1791年(寛政3年)、ロシアに漂着した船頭の大黒屋光太夫が女帝エカテリーナの茶会に招かれ、日本人として初めて紅茶を飲んだ日だそうですよ〜!
豆大福くんと一緒にぬくぬくなのです♪
11月1日「紅茶の日」
ロシア漂流記でおなじみの
大黒屋光太夫が
1791(寛政3)年11月1日の
帰国の際、
女帝エカテリーナ2世から
紅茶を贈られました。
それにちなんで日本紅茶協会
が1983(昭和58)年に制定。
↓詳しくはこちら↓🍁
https://t.co/GhyYG0RlNn
#紅茶の日 #今日は何の日
#福娘童話集
『トリニティ・ブラッド』
art:THORES柴本
Ax結成前の関連人物達。
カテリーナ、アベル、ケイト、ヴァーツラフ、教授。それ以外は当時も今も不明人物で神学大全などに在る登場人物の誰かではありません。吉田氏の元設定には無い人物…
#THORES柴本 #THORESShibamoto #トリブラ #トリ二ティ・ブラッド
@NZBYTPZTigdmyF6
すみません大変お待たせしました!
お誕生日から一日遅れましてアーサーさん、それから描かせて頂くと言ってたカテリーナさんのイラストお持ちしましたっ
ミケちゃん卓『◯◯ゲーム~その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん。~』に皆本朋と夏来エカテリーナでいってきます!(`・ω・´*)早速2人同じ技能100Fしたよ!よろしくお願いしまっす!←
@kamisa_maonegai
ご報告!!
当宅のアルクス・セイアッドとちくわさん宅【@tkwatter 】
のエカテリーナさんで有り難い事に恋人関係を組ませて頂く事となりました!!はちゃめちゃに世界楽しんでいこうと思います、よろしくお願いします!
ロシア美術館の展示の図録を追加。イランのアーティスト、レザ・デラクシェニとモスクワのアーティスト、エカテリーナ・ヴォロナの作品集の2冊。どちらも色彩の美しさが光る現代アーティストです。世界のレベル、本当に高い…。
https://t.co/pn2aTUGvd0
斎藤馥留さん@Kaorusaitouに描いて戴いた、
未公開外伝小説のシーン。
ただ日々の美味しい食事に拘るあんこうチームに
あらぬスパイ疑惑を抱くカテリーナ少尉殿。
任務に真面目さんなんですがちょっとズレています(笑)。
#Girls_In_Der_Normandie