ククルス・ドアン仕様の口の長いザクⅡがプレバンで出る日も近い。いーやぁ、色んな意味で予想を超えてくるなガンダム!

2 14

《MS-06F-2 ザクⅡF2型》ジオンの汎用量産型MS。F型の後期生産型であり、胸部装甲や機動性の強化が図られている。J型の実働データが反映されているため地上・宇宙問わず運用が可能となっており、一年戦争終結後もデラーズ・フリート等の残党軍が主力機としている。

3 18

女子の前髪切ったは、ザクⅡとボルジャーノンくらい見分けるのが難しい😌

0 4

ボルジャーノンの緑色部分ってザクⅡ改に近い配色なのかな?

0 1

短足のザクⅡ

643 3248



参加させていただきます!
HGUCドムトローペン&ザクⅡ改です‼︎
ドムトローペンはザクバズーカ2丁持ち、ザクⅡ改はシールド無しツートンカラー仕上げです♪

3 43

なんだか既視感があるなぁと思ったら自分の過去絵でした。ザクⅡにはお花が似合う。 https://t.co/KPXTGBh0MJ

17 87

ザクⅡ

470 2412

《MSM-04 アッガイ (サンダーボルト版)》ジオンの水陸両用量産型MS。ザクⅡのパーツを流用して生産コストを抑えた機体であり、高い隠密性と運動性を有する。残党軍のダリル小隊が運用する本機は従来機からサイズが小型化し、頭部と腕部には換装機構が追加されている。

3 8

velzelgaさんから、ありがたいことにリクエストいただきましたので、08小隊に登場するザクⅡJ型デル機イメージでビルドしてみました✨

各部の壊れ表現は難しいので、ダメージを受ける前バージョン、ということで(笑)

次はアス機もトライします!👍✨


6 63

第10回【不定期技術公開コーナー】
をかっこよく撮ってトレースしています。
シャア専用ザクⅡ(1/144)です。ヒートホークの方です。
なんと元の写真にはない足のアタリが出てきました!上半身のポーズと自然につながっていますね・・・!

1 10

《MS-06FZ ザクⅡ改》ジオンの汎用量産型MS。統合整備計画によりコックピットや一部パーツが他機種と共通化された、ザクⅡの最終生産型である。F型と比較すると推力を中心として様々な性能が向上している一方、推進剤の搭載量は変わらないため稼働時間は半減している。

5 10

ヤクト・ドーガ欲しい❗
マラサイ欲しい❗
ザクⅡ改欲しい❗

当時は店頭で買えたんですがねぇ。

今こそコトブキヤさんにはデュラクシールの製作にとりかかってほしい(?)
大丈夫②全然ガンダムじゃないから!
目あるから目!

10 63

シェルディーはザクⅡ改で知識と経験を駆使し、ダブルオークアンタに挑み、激戦の末に標的を撃破し、あなたは生還しました。

https://t.co/HXYSL33emL
これがザクⅡ改で勝利を収めたシェルディーだ
こりゃミンチよりひでぇよ…

8 62

ザクⅡF2型の画像をトレースして書いた物をジェイソンカラーに塗った絵。画像を見ながら線引くの頑張った~。
ついでに独自設定も付けた。

0 4

《MSM-04 アッガイ》ジオニック社が開発したジオンの水陸両用量産型MS。ゴッグやズゴックとは異なり廉価な設計になっており、ザクⅡJ型のジェネレーターが流用されている。独特な機体形状や発熱量の少なさによって高いステルス性能を発揮し、隠密任務などで運用された。

4 7

ザクⅡ改はいつまでトレンドに載ってるんだよ!!!

582 2588