//=time() ?>
スタジオの慰安旅行中に辻谷耕史さんの訃報を知りました。自分にとってはポケ戦は色んな意味で原点であり、F91はガンダムのリメイク的作品になるのではとテレビシリーズ化をとても期待していました。特にシーブックは色んな意味で可能性を残していたキャラクターでもありますので、とても残念です。
ポケ戦、f91、クロスボーンでシーブック(キンケドゥ)、バーニィの声を演じていた声優の辻谷耕史さんがお亡くなりになったの今でも信じられない、、、
ご冥福をお祈りします
今朝、声優の辻谷耕史氏の突然の訃報を聞いて驚いている…。
ガンダムのバーナード・ワイズマンやシーブック・アノーも好きなキャラなんだけど、個人的に大好きだったアニメ版「うちの3姉妹(原作:松本ぷりっつ)」のお父さん役がすごく印象に残ってる…。
#辻谷耕史さん
一番印象に残っているのはやっぱりシーブック
他にもスラダンのふじまや幽白のいつき、犬夜叉のみろく様なども印象的
辻谷さんのご冥福をお祈りします。
自分の中じゃやっぱり辻谷耕史さん=シーブック・アノーの印象が一番強いですわ…
辻谷さんのキンケドゥでクロスボーンもアニメ化して欲しかったな…
ご冥福をお祈りします…
辻谷さんの訃報を知るまで
シーブックの嫁さんがカテジナさんとか知らなかった(中の人)
色々アニメ見てると音響さんの名前で声優さんの名前とか見るから
今は音響監督もやってんだ〜とか
あるけど
嫁さんの名前とか出ないからな
好きなキャラをかいてみよう
NO21 シーブック・アノー(ガンダムF91)
『だってアーサーなんだぜ!』
『いいんだよ セシリーはここにいていいんだ』 焼き付いてやまない台詞の数々
既存のアニメ枠を超えた台詞や設定、ガンダムに入ったきっかけも 辻谷耕史さんの名演技が入口です
訃報に悲しむばかりです
辻谷さん、声が変わらずお若くて本当に好きでした。キンケドゥさんとバーニィも描きたかったけど、最初に私の兄になって欲しいと謎の夢を引き起こした思ったシーブックで…
タグもお借りましす!#シーブックアノーで行きます