//=time() ?>
というわけで新ビジュ、新しい名前が公開されました。今日から黄色いアイアンメイデン改め賭場里マキ(トバリマキ)として活動します。転生はしません。ダサいから。
痛ば!!!!これで組める!!???組めるよね?!!!!わんまんの絵柄大好き過ぎて全部いれたいんだけど一つの絵柄じゃないとダサいとかあるかなやっぱり、、、、、と思いつつもう買い足す時間ないので持っていかないかこれかの2択
東京さくらトラムって名前ダサい。ダサくない? 荒川だしダサくていいやってこと??
ナローのボギー路面電車試作。
動力周りは台与さんのアイディア丸パクリ。PU-Mモーターは高いからLモーターにしてみたけど、パンタ基部ってことにすれば耐え。
人体としてのバランスは整ってきた!気がするけど、、
髪の毛のボリュームと白衣のすそのボリュームが同じくらいのせいかたぶん構図がダサい。
でも髪の毛を小さくするとミモザ先生感が弱まる。
もう一歩!
5/13のサークルカットできた~☺️(今度こそ…!)
もう「ダサいから直したい…」って言わないようにここに貼ってしまうのだわ…!(相変わらずセンスがないことからは目を背けて)
こちらの作品は現実的で、心の有り様を描いています。育児に非協力的な夫をボコボコにするタイプの漫画ではないので注意。
「アキと花織は」もいいよ!こちらは完結しています。
ダサいけど努力の天才のアキと、高嶺の花女子の物語です。
スカーフ巻いたヒーローは小学校高学年辺りでダサいなぁと思う様になったが大人になってから見るとなんか凄くしっくりくるしカッケーのな!スカルマンと強化外骨格零(葉隠覚悟)には痺れたな(>_<)白スカーフやけど。
夢の中で描いてたら「あれ?上着のデザイン勘違いしてない??背面の布どこから?肩口の部分がジャケットの襟みたいな感覚で居たけどそしたら袖作れないし側面黒より背面から布ってダサいよなぁ」ってモヤモヤして目が覚めたので描いてみたがよく見たらボタンで留めてるそうな?袖口は縫ってるのかな?