HUG8.9
HUGという言葉はスカンジナビア語発祥という説があり各国の国獣の
ノルウェー=ヘラジカ
スウェーデン=ライオン
デンマーク=コブハクチョウ
を選び結婚式場という事でオシドリを中央に描きました。
8/9はかつて長崎に原爆が落ちた日、オシドリは長崎の県鳥でもあります。

3 10

色のいろいろ

「紅」という字でカエデ、
「黄」という字でイチョウ、
「青」という字でカワセミ、
「白」という字でハクチョウ。

※全て漢字を変形させて描いております。

10 21

0428ナキハクチョウ
0429キジ
0430キバタン
0501ヤマドリ

0 2

3/2 クロエリハクチョウ
3/3ヒクイドリ
3/4ソデグロヅル
3/5メガネケワタガモ

0 2

 ハクチョウの面影

5763 16222

空白の8日間part1
1/1セグロカモメ
1/2コハクチョウ
1/3セキセイインコ
1/4イワトビペンギン

0 5

2017.01.01 干支絵🕊
(そろそろ年賀状がお手元に届く頃かと...)

ことしも描きました✒︎ コブハクチョウ 特別で神聖なうさぎ帽をかぶったふたり

みなさまがそれぞれに こころ豊かな1年となりますように...💫

0 9

昨年末に湖北にコハクチョウとオオワシを撮影に行って来ました。ガチの鳥撮影はほぼ初で設定にあたふた(>_<)オオワシは常連さんがビックリする位の距離で撮影できました。ついてた(^O^)鳥撮影相当面白いですね、また行きます(^O^)

9 34

『ヒトツメオバケハクチョウにエサを与えないでください』

9 37

ンーフーンフーンーンフーフーフーンー
フーンンンンンンンーンーンーフウフヲコエテイケー
チャーンチャララチャーンハクチョウハハコブワー

3 16

「ハクチョウが雛を乗せて泳ぐのかわいい」というツイートがバズってたので調べてみたら、むしろその格納性の高さに仰天した。

36618 43519

[Blog更新] 北海道で鳥インフル オオハクチョウの死骸から陽性反応 https://t.co/8vDF9E2tTX

0 1




リクエストにより島根と青森のオオハクチョウをモデルに描いてみました。
名前は「白き羽で飛翔する」事からです。
嘴の2色、透明感の白、黒い脚を表現しています。

0 3

iPad Pro(9.7inch)+ibisPaint Xで描きました「首長君」写真見せても、皆んな沈みかけたハクチョウもどきってゆうんよ、、、 https://t.co/biiSekYO2l

1 2

おはようございます。
本日、北海道札幌にて開催される「とりきち横丁お客様のつどいプラス!in 札幌」に参加いたします。
動物愛護先進国ドイツならではのお話、楽しみです!


90 332

今週末の日曜日16日に、北海道札幌にて行われる「とりきち横丁お客様のつどいプラス!in 札幌」に参加いたします。
北海道の鳥好きさんとお会いできる事を楽しみにしております!
お時間ありましたら是非♪
https://t.co/83Fk36pbco

83 281

https://t.co/mqBw9sXjMu 様のフラワーナイトガールにバンテイシちゃん描かせて頂きました。ハクチョウゲの別名で満天の星のように花を咲かせるそうです。星の綺麗な夜は是非彼女の女の子らしい一面を覗いてみて下さいね。

382 533

3月18日【下坂部平太×ハクチョウゲ】を担当させて頂きました、ねぷです。ゴールに近づいてきましたが、後の方々の作品も楽しみです(-^〇^-) このような素敵な企画に参加させて頂き、ありがとうございました! 

2 17