//=time() ?>
"テレビ"という名の四角形が魔法の箱だった時代
#今日は何の日
#8月5日 #ハコの日 #テレビ #イラスト #illustration #art #drawing #drawingart #絵描きさんと繋がりたい #絵描きさんと繋がたい #イラストレーターさんと繋がりたい #イラストに込めた私の物語みてください
おはようにゃ~☀
今日はハコの日らしいのにゃ!🐱📦
ふふふ、ねこにじゃすとふぃ・・・
やっぱりせまいにゃ。
#おはようVtuber
#まいにちみぼねこ
8/5は「ハコの日」、とこじつけて、
フレさんに以前描いて頂いたアイコンを今年も一日だけ使わせてもらいます(`・ω・´)<ありがとうねぇ
昔は「だわよぃ」が語尾だったりしたっけねぇ。懐かしやぁ。
おはよっち☀️
#今日は何の日 #ハコの日
東京紙器工業組合が1991年(平成3年)に制定📦
「開けるなよ‼️絶対開けるなよ‼️」
そんなこと言われたら……
ハコを開ける時のドキドキは大人になっても変わらないね🤣✨
今日もドキドキワクワクな1日を🎁
#おは戦30805am🌴
#ポジティ部にしましょう
今日は、東京紙器工業組合が1991年(平成3年)に制定し、全国の紙器段ボール箱工業組合が実施。「この日ハコの日、ハコの日この日、8月5日はハコの日です」をスローガンに掲げて、紙器工業界の技術の向上と一般消費者への紙器の良さをPRするための日。展示会やイベントなどが開催される。
1日1かやまさん 8月5日
ハコの日
日付は「は(8)こ(5)」(箱)と読む語呂合わせから。
「この日ハコの日、ハコの日この日、8月5日はハコの日です」がスローガン。
#かやまの肖像