ラフにフェード水彩でペタペタしてました
最初アリが働く姿を眺める鳳ぱいせんの謎漫画にしようとしてた(続かなかった)

0 5

これは初めてフェードを使って困惑した兄者

0 14

ざぎのふが乗り気だったので光速で部屋を改造し整えてしまった フェードを使えるようになったのでっ

0 2

あと懐かしいのも。

多分だけどこの辺がピークで絵が上手かった気がする。
ペンの問題かなぁ…?多分線画フェードだと思うけど…

0 1

イケイシ備忘録
下描き(基本的に一発描き)→下塗り(バケツ)終わったら統合する→塗り(レイヤーは1枚、使用ペン:フェード水彩(混色2)・線画は上から潰す)→背景+加工(グラデーションマップ,ソフトライト等)

1 12

Day7 "Fan"
ガサガサえんぴつ×フェード水彩(混色)

この水彩いいな

3 5

Day3 "Vessel"
ペン(フェード)

色塗ってやっとカモメちゃんらしさが出た 海鳥フレンズ描くのむずかしい

6 7

ペン(フェード)で何も考えずにゴリゴリ塗ってくの楽しい

0 13

フェードの使い方前よりマシになった・・・

1 3

フェードで塗ってみたけど、中々良いかも

0 1

色塗り大嫌いやけど
フェードのぼかしはちょっと楽しくなってきた☺️
スカートわけわかめ

6 65

フェードをぼかすという塗り方をしてみたけど今のところこれが一番やりやすいかも。相変わらず光とか影のつけ方がよく分からんけど私にしてはイケメソに描けた🙌寝よ💤

1 44

TikTokで紹介してたフェード水彩とフェード水ってやつ
めちゃくちゃ優秀すぎる
この二つだけで線画も塗りもできる

1 23

厚塗りがしてみたくなってとりあえずフェード水彩で塗ってみた結果

0 1

6→アイビス使っていて線画は絵の雰囲気によってペン(ハード)、Gペン(ハード)、Gペン(にじみ)を使い分けています✍️色塗りはフェード水彩(不透明2)、水彩(にじみ)辺りを使っています🤗

0 0

私もだいたいはバケツ塗り+フェード。だけど時間ないと影塗りすらやらねぇってなる

0 0

アイビスでペンはフェードのみ、ブレンドモードは使わない縛りで描いた
いや、無理っしょ()

0 2

Gペン、鉛筆(B)、ネームペン(かすれ)、フェード水彩(不透明2)
好きななぞるペンの種類が増えてしまった。

2 51

新しい塗り方挑戦iPadmini
GtC塗り:グリザイユと厚塗りの良いとこ取りで効果使える中級向。驚くべきはレイヤーの少なさと作業時間の短さ。時短の為自前配布線画を使ったが人物塗り時間45分程、3枚目は全工程3時間半なので効果背景抜きで半分位、ibisPaintでフェード以外の厚塗りブラシを入手したい所

0 8