さくらの季節なので
この子を初めて見た時のテレビはブラウン管の14型だったな…

0 6

←1998年 2022年→
や、上達はしたと思うンだがな・・・
左はスキャンラインありのブラウン管で表示するのに最適化した、低解像度ドット絵の描き方だから、厳密に言えば左右は作り方から違うのだけれど
どうなんだろうな
今風にはなりつつ、って感じだと思うけど

0 1

ぺ「誰かにそれ全部ドット打ちして欲しいね」

を聞いて、やるしかねええええ!!!と思いまして😌
2枚目はブラウン管ぽいやつ。


155 1614

ブラウン管で見たような
薄っすら記憶の断片的な
加工をついつい
仕事の合間にするのが息抜きだが
イマイチ終わりがわからなくなり
中途半端なまま供養

0 15

売れのこったブラウン管のおはなし。(331)

マトリョーシカ?

47 214


ジュエリーのMV大好きです♥️
全体的にチカチカしてて2人が
バチバチにカッコいいです🥰
特に一瞬映る大ちゃんの儚い表情とかブラウン管テレビに全身が映ってる感じが大好きです😍
あの3つ積み上げたテレビにどうやって全身映してるのかいつも気になってます...

0 12

今日はミスターブラウンの誕生日ですよ!
ブラウン店長誕生日おめでとう~っ!

ゲーム版エプロンのブラウン管萌え♥の文字好き。
一目で「あのおじさんヤバい人っぽい」って感じがw

32 117

初めて見た深夜アニメは起動戦艦ナデシコ

小学生の頃、土曜深夜にやってたエチエチな番組が見たいという欲求を満たす為、ワイは眠気をスゲー堪えて深夜番組をブラウン管のTVで見てましたw そしたらナデシコが始まり、アキトが生身でボソンジャンプする回が初めて見た深夜アニメでした^ ^

1 9

売れのこったブラウン管のおはなし。(328)

ソ連で飲まれてたものらしい。
どういう経緯で日本で流行ったのか、
詳細はよくわかりません。

78 274

売れのこったブラウン管のおはなし。(326)

ムラサキシャチホコの謎。

56 216

売れのこったブラウン管のおはなし。(324)

お味噌の量り売り。
まだ健在のようですが、もう何十年も見てません。

81 327

ブラウン管テレビマンとおにぎり

333 2946

売れのこったブラウン管のおはなし。(317)

昭和のオムライスが食べたいのです。

231 677

ブラウン管テレビ風のもあげさせて…このモニョモニョした、線、ポイントです…あと若干色が薄い…端っこに行くにつれて暗くなる…

1 10


無印からのリメイク
ブラウン管テレビのショウさんです~

6 16

売れのこったブラウン管のおはなし。(310)

三相交流最大の謎とは?

137 416

【聖天のホワイトメイデン】十時 愛梨

PC-8001mkIIで、グラフィック+セミグラフィックのハイブリッド画像(EMI AtrbViewerを使用)

2枚目はオリジナル画像。3枚目はGIMPのフィルター(CRT-emulator)によるブラウン管風画像。

6 11

丸いブラウン管テレビの広告
もちろん白黒ですよ。
メチャ高価だったのでしょうね。

0 3