//=time() ?>
次回のファンボックスで
自分の塗り方、考え方解説2021年7月現在
ざっくりバージョンを入れる予定です
500円プランでの予定
自分のメモ用として書いてみたので結構ざっくりです
未結合PSD付きなのでレイヤー構成みれます
また告知しますけど
次回のファンボックスで
自分の塗り方、考え方解説2021年7月
ざっくりバージョンを入れる予定です
どのプランでどのように入れるかはちょっとまだ未定
自分のメモ用として書いてみた
メモ用として #今月描いた絵を晒そう
2枚くらいしかまともに書いておらず、あとはネームとらくがきをしていました。
#絵文字3つもらってキャラデザする やつをやったりしていました
🔨🐺💻/🦒🤬🔮
🦜😙🍨/🐿️🍭🎲
# フォロワーさんからイメージもらって自分をオドタクキャラ化する
拗らせホモサピファンの保育士です。年齢と職業は実際と異なります
垂れ目、眠たげな目、メモ用のノート、エプロンに色々詰め込んでる、フリル、保育士のような印象、眼鏡
イメージくださった方ありがとうございます~
プランB
縦長で一つのエリアが広いのでこっちのが使いやすいはず。
もともとフルカラーでちょっとお高くなるし書く場所狭いから日常使いのメモ用ではなく誰かに伝言や一筆箋みたいな用途を想定。
集中線ない方が使いやすいのかな、、でもほしいよねぇ?