今日は珍しく武器。
WS:灰かぶりの長針。ラクスの専用武器。いつかやってくる破滅を知りながらも、彼女は変わらず踊り続ける。たとえ安定を手に入れられるとしても、それは彼女にとってつまらないものだから。

0 8


よりキッドさん(笑)
笑顔のキッド、ってことで良いんだろうか。とりあえず描きました。
Originsは総じて描きやすくて良い。

1 6


柊さん。ちょっとだけリメイク。
包帯はカッコつけじゃなくて複眼隠し。自分でもあまり良くは思ってないらしい。

2 6


「ちょっと待ってくれって……あぁもう、やるしかないならやってやる!」
天涯 滉太。普段と戦闘時とで差分描いてみた。普段優柔不断な人が覚悟決めた時ってギャップあっていいよね。

2 8



Ace Attacker/野田 幸恵。
とりあえずこれで11曲。好きなものばっかり選んだから傾向が凄いけど仕方ない。

1 7


新キャラ、ルートヴィッヒ・クロウ。
語学に堪能なバーテンダー。カクテルの製作技術にも長ける。

2 7



美シキ歌/ヴァンデミエール。
ニーアの曲は総じて良い。退廃的な世界観とよくマッチするんよ……ええぞぉ

0 7



「恥の多い生涯なんて、珍しい事じゃないし。大丈夫だよ」
すろぉもぉしょん/ドリーマー。
緩い感じの人生の応援歌。

1 7


高木 龍河。
知を重んじるタイプの格闘家。ソルと対照的で、彼とはライバルであり親友である。

1 6


「参ったな、こういうのは専門外なんだが……」
山田 圭太。拳銃を使っていた元刑事。
現在は拳銃と長剣を組み合わせた特殊兵器の試運転を担当。面倒事が嫌いだが、何かとトラブルに巻き込まれやすい不幸体質でもある。

2 10


世継 陽子の武器考えてみた。
「壊楽の七刃」。彼女の内に芽生えた破壊衝動を増幅する七つの刃。また外したあとは一時的に母性を増幅させる。脱着のタイミングを見極めることで、より真価を発揮する武器。

2 5


ヴェール。怪盗団が「盗んだ」人で、もともと儀式で殺される寸前のところを救出されたことになる。
その後は怪盗団に所属し、手伝いなどを行っている。
最近は服を新調しようと考えている。

1 7


藤原 風花。ちょっと可愛い路線。
普段はどちらかと言うとカッコ良い路線でキメようとするけどだいたいその後にボロが出る。あとは子どもっぽい一面も。

2 7


よりマリー・アントワネットの練習。今度別衣装みたいなのを考えようと思ってる。公式からの供給が少ないんだよプレリュード組は(´・ω・`)

2 11


より>思い出の品物
Nessの宝物、「悠久の時計」。
彼の出生時から常に共にあり、彼とともに時間を刻んできた。これまでの旅路も、一生も常に一緒にいたそれは、これからも彼とともに紡いでいく。

1 9


タグで前に描いた の鬼姫。子供ver。
純粋に笑っててほしい。頑張れ酒呑のお兄ちゃん。

1 10


「テメェらのせいで何度三途の川渡ってきたと思ってやがる!」
流水 梨代奈(ナガレ リヨナ)。今度のシリアスシナリオで使う予定のPC。
何故か人間と長い間接していると被虐を受ける謎体質の持ち主。そのせいか応急手当と受け流し能力が嫌でも上がった。

3 11


のアリス(鏡の国)描いてみた。多少衣装の違いあるけどお許し。

2 8


タグのやつ色塗ったよ。あと2枚も明後日からやるんで待っててくださいな

2 8


設定画:シャドウ。
Originシリーズは俺が棒人間描いてた時のキャラクター達の総称。設定は割と緩め。

0 6