ごたくんとのコラボ、カオスすぎ〜🤣🤣🤣りんたろーさんに料理作ってもらえるの羨ましいです💕
ちゃっかりソーセージ焼いてもらってるかねちーも、見ててほっこりしました🥰
ばっちし待機中です👍


3 73

これでしちふくじんの仲間入りどら!!(`・ω・´)


8 60

7/29

福神漬という縁起の良いの名前は、7種類の野菜を使用していることから七福神に由来する。日付は「しち(7)ふ(2)く(9)」(七福)と読む語呂合わせから。また、カレーに添えられている福神漬を食べて夏バテを防いでもらおうとの思いが込められている。

0 2

今日もおつかれさまです☀️
ギチギチになってしまいました😂

0 14

今日七福神の日と小耳に挟んだので私の推し七福神である大黒天(概念)描きました

43 120

今日は「七福神の日」です✨
株式会社幸煎餅(さいわいせんべい)が制定。日付は七福神のしち(7)ふ(2)く(9)と読む語呂合わせからだそうです。

9 17




落書き第378弾は「七福神漬け」です。
今日は七福神の日ということで福神漬けとかけて描きました。
これは…豪華すぎる…

2 30

今日は七福神の日。御一行顔の七福神

7 77

まであと169日
https://t.co/9DPZtOXZ3s
さんから 169は13の2乗です。
逆から読んだ961は31の2乗です。

今日7月29日は です。

0 0

7(しち)2(ふ)9(く)の語呂合わせから、7月29日は「七福神の日」なんですって。
7人の福を呼ぶ神様、全員名前を言えるかな?

2012年1月『はっぴいねこ出現』イベントより「七福神」

0 7