//=time() ?>
やっと、いいねが2ケタ台になりました。😆🙌✨
SNSのアルゴリズム変更は
ネットに疎いオジサン世代にはつらい…😣
#絵柄が好みって人にフォローされたい
やっと、いいねが2ケタ台になりました。😆🙌✨
SNSのアルゴリズム変更は
ネットに疎いオジサン世代にはつらい…😣
数年前よりスキル上がっているのに…
露出機会は1/100に低下…😖💦
リアタイ世代も若い人にもお薦めしたい
アニメの業界地図がわかりやすく話されてます(^_^)
ほぼ史実ですよ。
【5/4まで無料公開】ガンダム完全講義1 虫プロの倒産とサンライズの誕生 2019/4/2 https://t.co/lv7IDabI5g @YouTubeより
iPad無印第6世代(2018)
クソデカキャンパスサイズでも
YouTube動画で学んだ選択範囲の保存を使えば
レイヤー数ギリギリ(12)でもここまで描けることが
わかったぞい
Procreateです
˗ˏˋ ꒰🐶本日発売🐱꒱ ˎˊ˗
『犬又と猫又の一生』
原作:魔木先生(@inknoshimi)
漫画:はむはむ先生(@sutekinahamusta)
永遠を生きる猫と犬
そして飼い主たちの
世代を超えたハートフルストーリー💓
Amazon🔗https://t.co/8MYm1gjeOl
以前も呟いたけど、氷河期世代の就職環境は、ボトムズのレッドショルダーの共食いみたいな感じだったよなあ。採用もエグかったけど、代わりはいくらでもいたので、YRPの軍曹みたいなブラック労働環境にガンガン投入された。で、潰れた人間をバブル世代のリーダークラスが「あいつら使えねえな」と嘯く
氷河期世代は第二次ベビーブームで数が多いだけに「死んでも代わりがいる」と企業の人事担当者に思われていた世代。その扱いが酷すぎて、第三次ベビーブームが崩壊して少子高齢化に拍車をかけた