//=time() ?>
どういう関係/距離感の2人を形にしたいのかまだ定まってないけど今の自分からしか出力できない小ネタ(鬼水)
多分描けば描くほどプラトニックになる気がする。
いつもありがとうございます!!!!身支度かわいいな
月牙的にはひげ生やしたイケおじ路線に行きたいらしいです(それはそれとして今の自分の容姿に合わせる) https://t.co/96cD5LsPFH
わかりやすく言うと、「ガサガサな線」ってのは1枚目みたいな鉛筆で描いたような線のこと
そういったガサガサ感がなくツルツルな線ってのが今の自分の塗りに合うと思ってたんだけど、まず線画を描くところで気持ちよく書く事が出来なくなってるってこと
線画は気持ちよく描きたいもんね
小さい頃、木に登って筋斗雲を呼んでみたり、車のタイヤに向かってかめはめ波の練習したり、仙豆だって言って枝豆食べたりしてたの思い出した
お前の原点はどこだ?って聞かれたら、絶対に「ここだ」って言える
この作品がなければ今の自分は無い
まだあまり実感が湧かないんだけど…
いや… https://t.co/nMp7YeXGG3
この同人誌をさぁ…作ったあとカプに照れてしまうためあまり自分で読み返せてなかったんだが、今読んだらなんかメチャ良かった 当時の自分が時を超えて今の自分を楽しませてくれる…同人誌はタイムカプセルだね… でもその後イベント頒布の機会なくて在庫が結構残っていることに気付きビビり散らした
今の自分の絵柄の原点ともいえるゲーム「Sunset Overdrive」のアートワークはほんと素晴らしいものばかり。
そして何よりも女性主人公の体型が謎にエロい
20周年前にこれまでのモンハン絵振り返ってみる
2011年
たぶん初めてネットにあげたMHFAかな?こっから次のまでは相当な時間空くことになる
多分2010年代はオリジナル描くのが好きだったんだろうな
色の意識が弱いなぁ、でもこれが無きゃ今の自分も無いわけで
全ては肥しですわ
陰ラブにハマってから初めて描いた時のやつ
番井さんもだいだいくんも今の自分のと描き方が違うのが面白い。
公式さんからの追加ストーリーを経て、今の作風になっていったんだと改めて思いました。
「クリプトの知識を噛み砕いて抽象化し自作イラストレーションに起こすこと」が今の自分に適したスタイルかもしれん
ちなみにこのイラストはブリッジサイトイメージして描いたんです
アンソロ進捗
着衣選んだのは自分だけど(オケタル好きすぎる)本気で過去の自分殴りたい
今の自分には無理があると思います💢
- onitsuraaaai #poipiku https://t.co/xPObxE8oPo