//=time() ?>
この前泊まったホテルがたまたまチェンソーマンコラボしてて、ポチタはかわいかったんだけどコラボルームのドアがちょっと不気味で、何も知らない親戚は「なにこの部屋…」って普通にビビってた そらそうよ
今日はシュタゲの始まりの日。
オカリンの「人生で一番長く、一番大切な3週間」が始まった時。
『まだ何も知らない、ただの他人だった俺達』
#シュタゲの日
自分の出生とハウスの秘密と知って苦悩するレイ。そんなレイの支えになった何も知らないエマとノーマン。ノーマンが出荷され、残されたエマとレイの絆と記憶のお話🥲
【A5/132P/オフ本/会場頒布価格1,400円】7/30彼の地表紙です〜!😂
#レイエマ
喋りながら見てもらっていたら(自分的に)細かく描けました!
過去一作画と塗りコストが高い…8ページ…
それにしても何かに詳しくかつ寛容な人と話すのはほんとうに楽しい
自分は何も知らないことやできないことが多いのがむしろ軽やかでいられる強みなのかもしれない
赤子のガニ股ちぎりパンかわい
ただ日本の第3席受賞作(人との関わりをファンタジーの中に無理なく入れている)や韓国の数々の社会派絵本と同時に摂取すると、結局ノンポリで何も知らない方がいいよね的な90年代サブカルか??って読み方ができなくもないストーリーにはちょっとひっかかった。でも渾沌ちゃんは可愛い。
また併せてコミックガルドさん、ガルドプラスさんのアプリにてコミカライズ版「魔王と勇者の戦いの裏で」 11話が無料公開されました!よろしければぜひ!
知ってそうな雰囲気で他生徒を引き留めるも本当は何も知らないできる友人。
https://t.co/JITn1qAfyP…
#魔王と勇者の戦いの裏で #たたうら