//=time() ?>
#CN好きと繋がりたい
2000〜2002に現地で初期作品を観て成長し、5年前くらいから旧作中心に万遍なく再燃
主成分は3、4枚目の通りぴーなつですが、時間さえあればもっとCN推しをアピールしたい所属です🖤🤍
初期作品の切手風フレークシールのために描いたイラストです🐹🌷
4~5cmのフレークシールのイラストでも、いつも1つ20〜30cmくらいの大きさで描いているため、結構細かく描いています🐹🌷
せっかく細かく描いていたので、アップします(っ*’ω`с)
くだん書房発行の同人誌は
水野流転「水野紀行 奇譚シリーズ1」
忠津陽子「忠津陽子初期作品集」
剛呑「だれかのなんか」
鷹羽あこ「たうあるは非科学シリーズ」
他
今日買ったコミックの折り込みチラシでスゲー懐かしい名前を見た。士貴智志って人だけど、失礼承知で言えば、まだ漫画家やってたんだなと。嫌いじゃなかったけど、萩原一至の後に似たような絵書く人が増えた漫画家の内の一人って印象。右側が新刊らしいので買ってこよ(左は初期作品)
#マンガ
わたしもタグに便乗させてください…
#商業BL
全部ハピエンです🤗
せっかく作ったプレゼン画像こういう時でしか使わえんので!!プレゼン画像作ってない初期作品は表紙をば!
愛は金なりⅡは 3/26発売で✨ドラマCD✨発売します🤗よろしくねー!
#足りない時間 読了
「日高ショーコ初期作品集」という副題のついた初コミックス! 15年以上も前(!)の作品だが、どれも今でも面白い絵柄とストーリー
表題作は高校の同級生だった高校教師×フリーのデザイナーの話
同録は高校生2人、職場の部下×上司、温泉宿跡継ぎ×珈琲屋、検事×刑事
#piyo_fav_comics
ありがたいことに、初期作品のそれっぽデビルウィングは未だにお手に取って頂ける方が多く、ちーふりでも人気上位のアクセサリです…✨✨
初期のネトゲ風塗りから雰囲気を変え、新たにVRM向けアニメチックテクスチャを用意🐱!
数日以内にアップデートができそうです…😌💜
3,4枚めが新しいものです👀
【 #エルネストの鳩舎 】 #鳩山郁子 (著) 入荷!
描き下ろし表題作「エルネストの鳩舎」ほか、初期作品「Crushed Lilacs」「糸底の疵」も収録。
巻末「コリンとノルウェイメープル飛行隊」モノクロポスター綴じ込み。
お買い上げの方にしおりプレゼント!(誤字発見につき再掲)
https://t.co/9AZhv0AsB2 https://t.co/dwrYG7R64W
ウルトラマンZとヘビクラ・ショウタの初期作品
1話でメダルを拾い上げた手を見て、まず隊長=ジャグラーだろうとは思ったけど、4話の予告まではぐらぐらしてたっけ😅 #ウルトラマンZ #ネット流行語100
【新刊】『さようならアルルカン/白い少女たち 氷室冴子初期作品集』氷室冴子/集英社 https://t.co/n8OAHZ7Cu4
伝説の少女小説家、氷室冴子のまぼろしの短編4本を含む初期作品6作を書籍化。多感で未熟な姿を鮮やかに描いた氷室冴子の原点!
臼井儀人原作の初期クレしん映画はドラえもんみたいなSF目指してるような感じするよね
で監督が交代してオリジナルストーリーになってからは現実日本に存在する敵組織との争いが主流になって未だにその傾向続いてる感じ
クレしん映画議論では初期作品あまり目立たず話題にならないけどマジで面白い
23日コミティアのお品書き
新刊2冊
・水野流転「水野紀行 奇譚シリーズ1」
・かときち「ほっつと宜候」
コミティア初売り2冊
・忠津陽子「忠津陽子初期作品集」
・かときち「カメヤとムシデン」
(続く)
4: 3.3.7ビョーシ‼︎
初めて読んだ少年漫画📕 久保ミツロウ先生の初期作品かな?
少女漫画の目の書き方って男女差があるくらいでキャラによってそんなに変わらないから、久保先生の目の描き分けに衝撃を受けた思い出。この漫画見ながらイラストの練習したな〜
マツが好きです。
✨#めちゃコミック 14周年で #めちゃコミックオリジナル 初期作品でずっと年間入ってて今も連載中ってすごくない?打ち切りすぐ決まる漫画業界の中で連載8年目。只今無料中その先も面白いと思ってもらえるはず!ちなみにシリアスラブやなくてラブコメディだからね💕#私と上司
https://t.co/T3mp2W4KXY