らぶバザ茶番劇スノーウォーズ編の魔王腐れ縁組こと、「待たせたな、お前たちの魔王が来たぞ」チームのバトラー。
へし切長谷部:零磁刀(刀)
宗三左文字:宵闇月光蝶(鎌)
紅葉切長義:柊残夜(刀)
南泉一文字:鉤爪
※らぶバザ本編の南泉は長義に提げ渡された刀(桜陽炎)を主力武器として使用します

6 21

シン劇スクエア…!
シン劇は表情コロコロ変わるから作るの楽しい。時間見つけて全アイドル分作ろうかな

46 76

季節の花・菖蒲を背負って初穂登場!内田真礼さんが考えるデートプランも読めちゃう超!アニメディア「新サクラ大戦 月刊帝劇スタァ<新章>」第2號更新!| https://t.co/QeX2RzzDq0

27 42

仕事中に思いついた「新喜劇スイッチをオンにしたあと一人だけ普段の口調に戻す」を達成した めっちゃ笑った

2 8

「田中公平先生×佐倉綾音さん×T隊長による『新サクラ大戦』連載のアニメディア未収録分が読める! 超!アニメディア「新サクラ大戦 月刊帝劇スタァ<新章>」第1號」 超!アニメディア - https://t.co/RWncWpX3gL

138 289

柳生十兵衛・決闘!花の吉原 / 津川卯三郎

91年制作新春時代劇スペシャルドラマ。卯三郎とかいう名前からしてもうかわいくてむせび泣きますが、OPで涙引っ込んだ。本編から抜粋するシーンそこなん!?26歳推しの立ち位置最高すぎた。前作にあたる90年制作『柳生十兵衛』にも出てるけど別キャラです。

5 8

久々に声劇スプラと告白スプラしたけどやっぱ楽しい!ドキドキがたまんない!

もうすぐ配信はじまるから、楽しみにしててね!

1 11

アイテムを集めるゲームだから仕方が無い面もあるとは思うけど、ウィザードリィの侍ってだいたい鎧兜に身を固めた戦国武者になっちゃうんだよね。(画像1枚目)

刀一振りで着流しの時代劇スタイルのキャラを作りたくても難しい。(画像2枚目)

5 12

Trust me読了
ものっすごい質量だった。
劇中劇スタイルだったし、特に第3話の日菜子まゆのひたすら盛り上がってるトークは圧巻だった。
このメンツことごとく確固たる「自我」持ってて尊敬できる。

3 9

『それいけ! アンパンマン やきそばパンマンとブラックサボテンマン』お兄ちゃん大好きやきそばかすちゃんとお姉ちゃん大好きメロンパンナちゃんとの妹キャラふたりの共演が激カワです! どっちのお兄ちゃんお姉ちゃんが最高かでケンカしちゃってもう可愛いの塊。西部劇スピンオフ映画としても最高

4 4

帝劇スタア初穂ちゃんで送ってみます~🙏🏻白枠ありのほうがかわいい気がする…

5 29

『少女☆歌劇スタァライト』より 愛城華恋(『よろしく九九組』のイメージ)

0 1

「アニメディア「帝劇スタァ<新章>」連載開始!アニメ『新サクラ大戦』に合わせ4月スタート!」 超!アニメディア - https://t.co/YzhY9fLqfM

168 286

ランキングに入らないから悲劇スタンプがこない悲劇!
一緒にポーズをとるベートーヴェンも

6 20

ワンピースアニメ時代劇スペシャル好きだった

314 1538

映画『誰よりも金を愛す』(1961)が公開されたのは、59年前の今日(1月29日)でした
有名な小原庄助さんの十八代目が億万長者の夢に向かって奮闘する喜劇
十八代目役の三木のり平さんや初代役トニー谷さんのほか、エノケン、金語楼、アチャコ、堺駿二、脱線トリオなど、喜劇スターが多数出演!

2 1

これはゆりゆり観劇スタイル...
推しのためにオシャレしてきっとメイクもいつもより気合入れてるし何より周りに迷惑のかからないよう髪をおろしてまとめてる腐女子のかがみ
これカーディガンが微妙にあってないのはワンピースだけ新しく買ったな??

9 19

植ちゃんむつごちゃんリアル顔はヤバみなんだよな、バランス悪すぎて😭
植ちゃん今回小さい色紙でデフォチョロでいいかなー
かわいい
喜劇のが可愛く描けたな喜劇スタイルにしよ

0 2

「私が1番のスタァになる!」

少女歌劇スターライトレヴュー

1 3

40.水木聖來と小松伊吹②
メルカリ追加素材のこの2枚。どちらもモバマスのツアーで登場(当時のツアーは演劇スタイルではなく、海外ライブという設定だった)
好対照すぎてやばい。
どちらも異国の地で飲み物片手にくつろぐ図だけど、片や夜の大都会でしっぽり、片や昼のリゾートでまったり

4 6