//=time() ?>
子どもたちに大人気!江戸時代の夏の風物詩「回り灯籠」。回り灯籠は、切り絵を灯籠のなかに仕掛け回転させることで、絵が動いているように見える玩具です。テレビがない時代、動く絵に子どもたちのテンション爆上げ✨
#2021年自分が選ぶ今年上半期の4枚
#すゑ絵
昨年末に沼落ちしてあっという間の半年!動く絵を描くのに苦手意識を持ちつつ強い憧れがあったのでそちらの方に特に力を注いだ半年だったな〜と思います。静止画で選ぶなら特に頑張って描いたのと個人絵のお気に入りで4枚かな?動くのは後ほどRTします☺️
皆さんこんばんは!
今回4号はミニガラシャ様を描いて見ました!動く絵文字みたいでお気に入りです☺️✨ワーイ!
梅雨は何処へ!?とびっくりするくらい暑い日が続くので、皆様体調管理にはお気をつけて…!
«4号»
(引用RTは指名してくれた方のツイートを引用で合ってるかな…?!迸る無知!)もじゃさんありがとうございます🙌
久しぶりに動く絵を描きたいなぁと考えてたので、これを〜 https://t.co/7DjPxT7G1q
Friday night funkin な沙羅を描いてみたよー。mod作る技術が無いからイラストだけ 動く絵を作ってみたいな〜
#fridaynightfunkin
#イラスト
#originalcharacter
#オリキャラ
#イラスト好きさんと繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#illustration
#みなさん去年の今頃はどんな絵描いてましたか
鮫と女の子の絵を書いてました!!今までこんなにダイナミックに長い髪が動く絵を書いたことがなくて、ちょっと苦労してました😩
動く絵に挑戦してみた~~~!!
難しいけど楽しいねこれ
使用ソフトはCLIP STUDIO(お絵かき)とAfter Effects(動かす)です