//=time() ?>
読んでて、「ズルイ」とか、「クッソwww」とか口走りながらクフクフと笑えるステキな作品です。
疲れてる人にとてもいんじゃないでしょうか!
男性読者からも高評価なんです。
おすすめの本の紹介:『女の園の星(1)【電子限定特典付】 (FEEL COMICS swing)』(和山やま 著) https://t.co/N5gD3oLUaf
#まだ1巻しか出ていないオススメ漫画
②
池ジュンコ「末永くよろしくお願いします」
加納梨衣「カノジョは今日もかたづかない」
柴なつみ「わたしのお嫁くん」
和山やま「女の園の星」
『カラオケ行こ!』:和山やまワールドを存分に味わえる作品。
『雑な生活』:二人のコンビが良い。読後感も気持ちいい。
『放課後の哲学さん』:軽快なコメディ。掛け合いにセンスがある。
『マイ・ブロークン・マリコ』:今年の話題作。言わずもがな。
#最近読んだオススメ単巻完結漫画
くだらなさを追求する女子校独特の空気感がリアル 女子校が舞台のコメディー漫画『女の園の星 1』
https://t.co/mBu0aXlinb
著者は #和山やま(@wymaaa)。昨年『夢中さ、きみに。』で手塚治虫文化賞短編賞などに輝いた新鋭。本作でも「ほんの少しだけ変」な独特の世界観に引きずり込んでくれる
女の園の星
和山やま先生( @wymaaa )のサイン会に行ってきました!
今年初のサイン会、というかマンガの関連のイベントだったかもしれません。
女の園の星は今年最も衝撃を受けた作品でした。夢中さ、きみに。もカラオケ行こ!も最高でした。
是非是非オススメな作品です!
【マンガ部門受賞作】
皆さん本当におめでとうございます🍾
[新人賞]
『夢中さ、きみに。』和山やま
[審査委員会推薦作品]
『父のなくしもの』松田洋子
『はなちゃんと、世界のかたち』植田りょうたろう
『KISS 狂人、空を飛ぶ』新井英樹
『夢中さ、きみに。』は、原画の展示も行われております!
和山やま先生の「カラオケ行こ!」良さみがいっぱい詰まっていて好き。たまらず描いてしまった狂児。
聡実くんの前ではヘラヘラ軽そうな笑顔だけどきっと彼には見せない裏の顔があるんだろうなと思うと滾る。
あと先生の描かれる手や腕も好き。生え際も好き。
『コミックBAR Renta!』
📺9/21(月)23:55からは…
◆第88回
ゲストは #髙坂篤志 さん❗
ご紹介する作品は、#和山やま 先生の「女の園の星」です📖✨
@morishimazo @comicbar_renta @achusi49kg @wymaaa
https://t.co/LzCqnpJiSH