四畳半タイムマシンブルース
年間トップクラス候補の大傑作 先の読めぬ展開を伏線を回収し駆け抜ける様は未知を切り開くジェットコースターの如し ボロ屋の下宿で巻き起こる地球存亡をかけたミッションと、愛すべきボンクラ達の汗と笑いと恋と怠惰と悪巧みの青春が融合した面白さは無類である

5 76

より「明石さん」
映画とにかく良かったのでおススメです!

8 24

Author: 四畳半宇宙旅行半分花
Pixiv: https://t.co/sXJLuvCGqC

5 19

今日、四畳半タイムマシンブルースを観たんだけど隣の席に「明石さん」のコスプレをした女性が座ってた。失礼ながら上映前にお話ししたらやっぱり明石さんのコスプレだった。なんでもこの作品が好きすぎてもう11回観ているのだとか。
今日は一日中同じ席だそうな。
極めると言うことはこういうことか。

6 106

『四畳半タイムマシンブルース』本当に最高だった〜。あの四畳半世界の新作を観れるとは…大好きなセリフも今回聞けて、アジカンの新曲も最高で、言う事無しです!!また観たい!

20 72

四畳半タイムマシンブルースの明石さんがとっても可愛かったので、描きたくなって昨日の夜中描いてた😂
アニメも見返そう☺️

0 5

10/4、gmです🌈
& 用にリプ欄を解放してます!

✅RT&❤️します!
✅毎日リプ&RTで認知度UP
✅挨拶だけも大歓迎!
✅毎日1作品をツイート&ブログで紹介🎉

今日はユキノさんの作品です😊
四畳半の「ユキノ」の生活✨ちょっとだらしない感じも可愛いです🥰
詳細はリプ欄から!👇

52 133


を観ました。

森見さんのすべてを繋げてくれるストーリーや台詞シーンの数々、中村さんのイラストめちゃめちゃ好きです…!
主題歌もアジカン。夜は短し歩けよ乙女と同チームで素晴らしすぎる🙏
森見さんの作品にハマらせてくれた夫に感謝です。

2 15

『四畳半神話体系』最終話

幾多の世界線で「私」につきまとう小津だが、ここでは「私」が小津につきまとう。

邪悪な顔付きだった小津が険の取れた表情になり、最後のシーンでは「私」の方が邪悪な顔に変化。

こうした逆転現象を補佐するかのように最終話ではOPとEDも入れ替わる。

見事な演出です。

0 8

世の皆々様。明石さんが髪を結っている姿がほんっとーに麗しいので四畳半タイムマシンブルースを是非とも見てください…!

1 4

古に描いた四畳半のファンアト☺️

175 1045


めちゃんこ熱いです。
小粋な語り口、不毛な会話、淡い恋心といつもの四畳半に想像以上に濃いタイムマシン要素が混ざった青春SF奇譚。
密度の濃い展開に翻弄されながら迎える最後の種明かし、まんまとやられた。
爽やかな余韻が残暑に最高の映画。その味は無類である。

0 3

おもしろかった〜
タイムマシンでわちゃわちゃしたい

0 0

「四畳半タイムマシンブルース」観ました。傑作ですね。
SFドタバタラブコメディー。
タイムパラドックスものとして、スジが通ってるし、凄く笑えるし、明石さんめちゃ可愛い。

0 1

四畳半カンフージェネレーション。
略してヨジョカン。

21 137

『四畳半タイムマシンブルース』

超絶大傑作。淡い恋模様とドタバタ喜劇。阿呆で破茶滅茶で惰眠を貪り、バカ騒ぎに一生懸命。そんな愛しい腐れ大学生の珍道中が大爆笑を掻っ攫う。

小気味良いテンポと爽快感、濃縮された青春の匂いが最高だ。元ネタ2作品を鑑賞済みなら一層楽しめること間違いなし。

2 157



森見登美彦「四畳半神話体系」×脚本ヨーロッパ企画のコラボ映画

ノイタミナで放送してたの2010年⁉︎懐かしさそのままに、あらゆる作品で擦られ倒したタイムトラベル展開を、四畳半のクセ強なメンバーで繰り広げるドタバタの楽しさ、伏線の見事な回収がキモチイイ⏰

1 2

『四畳半タイムマシンブルース』

ある意味理想の京都の大学生活を描き、半ば嫉妬と羨望の気持ちでアニメを見ていたのも懐かしい。濃いキャラたちのアンサンブルと京都の空気、壮大だが四畳半な世界観がたまらない。そして何と言っても明石さんのマドンナ力よ… 綺麗な幕引きだが少しだけ寂しくなった

3 57