//=time() ?>
なんと昨日はあの双子の誕生日だったんですね!😳
ということで去年からすごい描いてるお二人の名場面?を集めてみました
今更ながらすごいいじってるな…… 🙃
#聖闘士星矢
#双子座のサガ・カノン生誕祭2025
古日向先生(@iroha_kohinata )から石神戦記の"五巻"をいただきましたッ🙏
ようやっと…!と思った途端の展開でイサザ達が落ち着くにはまだまだ試練が待ってて、その中でもホッとできた場面も沢山あって面白かった〜ッ!
落書きは推しのサク殿です。キラキラして見えます、私にはッ
#石神戦記
#サバジオスの悪魔の棘 小話
また、8話①でアンドラスが澪音のキャリーバッグで学校内を移動している事がわかった訳ですが、じつはこれアンドラスも使い魔のブラックウィドウのように「人形」だというのを示唆する場面だったりします。球体関節人形をしまう時こういう鞄にいれますよね。
花を埋めるのも凧揚げの凧を飛ばしてしまうのも、原典では黛玉の役目だった。
特に凧揚げは、侍女の紫鵑が黛玉の健康を願って、悪いものを凧とともに飛ばしてしまおうと糸を切った良い場面なので、それが「眺めることしかできない」象徴のような表現になるとは。
…全ては……後編へ続く!
「地面師たち」を見始めたけど、このドラマすごいな。 大体2つの流れが同時進行で進むんだけど、場面転換のテンポが早くて、どうしても転換時のテンションのダウンをすごい早さで同時進行するコトで最小限にして常にドラマが盛り上がってる状態を維持してる。 だからついつい見続けちゃう。
今日の歴ge放送では尺の都合でカットされちゃったけど
26話のこの場面がとても好き。
優しく諭す親父さんと木綿さん、それにちゃんと理解を示そうとする5鬼。良。
きょんちゃんのファン感謝祭、こちらこそありがとうなのに…😭という場面が連続な素敵な時間でした💚
きょんちゃんに、レポ漫画の許可もらったので、ゆっくり描いていこうと思います🫶
サインは先日の絵(絵の具でセル画風)に!最高!✨
お話できた皆さんに感謝です…!
#守屋亨香ファン感謝祭