//=time() ?>
夜空くらいなら完璧に私の描いたものを増殖して塗りつぶしかけてくれるのよね。
すごいいいわ。
絵描いてると、ここまで引きで描かないから、後で足してみるがボタン一つでできるのは最高だと思う。
エスギャオス
すべてのはじまりにしておわりなるもの
ガメラリバースの真のラスボス
飛べないくらいに肥大化した翼、焼け爛れた様な身体、異常増殖した眼球と醜いギャオスの中でも突出して歪な姿
鳴き声も悲鳴みたいな慟哭で悍ましくて良かった
#ガメラリバース #gamera_rebirth
【同人愛想曲】は、9月23日のイベントに2回目の参戦します
【おにまいロス?ならば漫画を描けばいい!】の3巻、4巻コピ本35部
【あさひ増殖中】の無料漫画35部(新刊2冊同時購入の方に渡します)
おにまい色紙10枚+特別色紙1枚
ちなみに色紙の中に2枚あさひ推しにしか売らないのあります。ご注意を
#おにまいお絵描き
#おにまいロス
#おにまい好きと繋がりたい
9月23日の、おにまい同人誌イベントには3巻、4巻の【おにまいロス?ならば漫画を描けばいい!】コピ本と試し書きサンプル漫画?の【あさひ増殖中】と色紙11枚で参戦します。
最後の看板色紙が目印ですm(*_ _)m
ペン画 ハ血蜜ひた滴る
人の恨み、妬み、悲しみの伝染力や増殖性を蜂で表現してみました
蜂の巣を描くのが楽しかったです…‼︎
#絵描きさんと繫がりたい
#夏の創作クラスタフォロー祭り
▼お仕事
増殖を続けるクロスボーンガンダムに対抗してか、こちらもバリエが増え続ける(たぶん)ファントム系MSの新型機のデザインのお手伝いをさせていただいてます。
見た目も涼しげな各部クリアパーツと、悲しいくらいに低いコクピットまわりの防御力(ドップ並み?)がチャームポイントです。
59年前の8月11日は #宇宙大怪獣ドゴラ の公開日!
特撮史上初の【宇宙怪獣】、更にこれまでの怪獣と違い不定形タイプ、攻撃すれば分裂して増殖と今までにない挑戦的なキャラクターでした。
蜂毒の弱点が無ければ人類は詰んでいた。
惜しむらくは…クラゲ形態の活躍が少なめだった事。
2、作成時でも、PCは100隻の宇宙艦隊「レギオンフォーム」で構成されていて「能力値の数字=艦艇数」です。
セッション中、惑星の資源を利用してどんどん増殖できます。
能力値は【惑星改造】【宇宙戦闘】などがあり、オーバーテクノロジーによる艦隊ですので、大抵のことはできます →