//=time() ?>
#テリーの豆知識 マーズピープル編
タコ型火星人だぜ!2,3で地球侵略を目論むがマルコ達と反乱軍の共闘で阻止される。6では新種の宇宙生物への対抗の為マルコ達と共闘するぜ!SVC,NBCにも登場し大阪の飲食店で住み込みで働く個体や人間に恋愛感情を持つ等人間性も垣間見えるな!段々可愛く見えてくる。
東京軌道エレベーターガール第34話が更新されました!
謎の宇宙生物?のお話です!
是非下記よりご覧くださいー!↓
https://t.co/9053t6WI9e
『侵略好意(1)』読んだ。友達が欲しいぼっち少女と彼女に寄生した宇宙生物のコンビが襲来する敵性宇宙生物と戦う物語。敵と戦う少女の行動原理が全て「他人から好かれて友達になること」である点が大変ユニーク。クレイジーな少女の思考に人外であるはずの宇宙生物側がツッコむやり取りも面白い。
【金子メイ】
一次創作「メガーヌ」のヒロインで、宇宙生物撲滅組織「メガーヌ」のトップエース。
物静かに見えるが、真っ赤なスーツで敵を挑発し、敢えて接近戦に持ち込み切り刻む事を楽しみとする戦闘狂。
両親の復讐を遂げた後全てが虚しくなり、破滅願望を持っている。
「幼年期の終り」関連のツイートが流れてくるので、ここで敬愛するウェイン・D・バロウの宇宙生物図鑑から「オーバーロード」
この本のイラストは、原本の描写に忠実に書かれているのですが、こんな感じだったっけ。
クラークの小説読み直してみなければ
限定公開作品2月『謎の宇宙生物に洗脳改造されたジョー東』4P漫画|アクオチスキー先生♂|pixivFANBOX https://t.co/VkRHK7UN1C
4P漫画ですが更新しました!楽しんで頂けたら幸いです!
大きさ的にはかなり小さいのでトリブラ的なそれなりの宇宙船サイズは無い様なので宇宙船が衛星となるには火星移民計画の人達(=長生種=吸血鬼)が乗れないので、宇宙生物であるナノマシンサイズなクルースニクやクドラク達なら行けるかなと、トリブラ作品世界が近くなったと故 吉田氏に伝えたいですね。
ここで卒業製作の話を。僕は2年前までデザインの専門学校に通っていてイラストや絵本などを描いてました!
その卒制で描いた絵本が宇宙生物が地球に不時着する話。
映画をモチーフにして色々ストーリーを練ってたので、期間が押してて大変でした〜
#絵本 #イラスト #illustration #アナログイラスト
魔法少女?はるか☆
ある日突然やってきた猫に見える宇宙生物“masaki”通称まーちゃんに頼まれ 悪魔たちと戦うことになったけど、最近誰かに見られてる気がする……
次回!第三話「部屋にいるこの子は一体??」#Picrew #ねこのせ少女
クリッター
なんでも食べちゃう宇宙生物←この設定がまず、面白い。
バウンティハンターという宇宙人が地球までわざわざ退治するために追ってくるのだが。
展開的にはホラーっぽく仕上げてる感じ?でもなんせ敵がギズモの出来損ないみたいなもんだから、なんか笑える。
とりあえず怖くはないです。
オリジナルの物語構想。
今より未来、地球外生物を飼育している宇宙生物園(スペースズー)「ノア」に閉じ込められた修学旅行生の話ε-(´∀`; )
の、主人公たち。と、特殊部隊の隊長。
隊長のモデルはあのお方です(=´∀`)