//=time() ?>
最後にシブにまとめた4月以降~山でスマホ落として物理的にログを失った5月までの画像をメディア欄から吸い上げた。複数枚投稿のやり方も把握したので、近日にサムネ表紙作ってまとめNo.69からフォリオに移行してアップしようかなと準備運動中
11月以降分は『全部そこにありますね』フォリオになる https://t.co/v9A3L6EGpw
ミートピアで再顕現する前に、取り敢えず試しに描いてみた。
うーん。何となく把握出来たかなぁ。
問題は髪型だな。出来る限りパーツを髪型造り様に残さないと。
「ハラペコゆうれい禍那子さん」自分用キャラ表①
連載前に作ったものなので細部が違いますが、おおまかなデザインの把握に役立ってます。
@Kagachi10202014 「もうちょっと来るのが早かったら使う事も無かったんだけどねぇ…全く、一般人に大立ち回りさせるんじゃないわよ」
悪態をつくラティを窘めるユミィ
「まぁまぁ、でも外交特権って事はある程度こっちの素性は把握されてるって事ね。…あとは護衛対象が問題ないなら私達もお暇させて貰おうかしら?」
みんな!絵を描く時は技術だけでなく知識も大事だ!
今自分が描こうとしているものが何なのか。それを正確に把握することが大事なんだ!
そこが抜けると、僕みたいにサスペンダーを胸の上を通過するオサレ紐だと勘違いして、先生から盛大にツッコミを食らうような羽目になるぞ!
気を付けるんだ!