「世界を救済するのは一人の運命の少女」とは、セカイ系、ワーグナーの楽劇、終末神話、邪馬台国女王などで繰り返された物語だけど、
国連の持続可能な開発目標という正に世界を救うミッションを担うことになった さんが蒼い衣装で現れると、本当に地球を瘴気から救ってくれそうに思います。

32 114

敢えて避けて来た感のある🦌の最期と💙と❤️の話(ちな🦌←💙←❤️)何でか唐突「今描いとかなきゃ」熱に駆られ妙テンションのままザザッと下書き殴る我😑何処までモチベ持続可能か分かりませんが出来ればうpるし途中で飽きたら其処まで。しかしどう考えても需要が某相互の2名サマくらいしか浮かばない

3 20

6月18日


他に
持続可能な食文化の日
国際寿司の日
海外移住の日
考古学出発の日
等など...




3 27

niko and…、GLOBAL WORK、studio CLIPなどのブランドを展開するアダストリアのCSR活動を紹介するイラストを担当しました。持続可能な社会を目指し、ファッションのワクワクを未来に届けるため、環境を守る、人を輝かせる、地域と成長する、の3つの重点テーマなど描きました。https://t.co/AAPK3u1nLU

30 505

酪農家が儲かりさえすれば、お店は損害被って良いと、そういうことですね…?

乳製品を買うということは、
乳牛を殺すことです。
🌏️気候変動の最大原因は畜産です。
今日はこどもの日👧👦持続可能な未来を望むのなら、動物性食品の購入を減らしていきましょう💗

卒乳して、植物性ミルクを飲もう✨

13 37

専務「サスティナブル・ウォー(シンデレラガール総選挙)?」

集金女「スマートで持続可能な経済活動ですよ♪冷戦を見てくだ(以下略」

0 2

変わらなければ
変えられない

いくら
変わりたいと
願っても

変わる為には

己の
変わりたい方向と
行動が伴わなければ
変わらない

具体的
実現可能な
そして
持続可能な

方向性を考え
動くのみ

それだけで
変われるよ...。


立ち止まっている
あなたへ

変えられる未来を
希望を手に入れよう

5 74

落選してしまったけど頑張って描いたTシャツのデザインコンペに応募した絵🐦✏️
「持続可能なコットン」がテーマだったので、大人から子供に優しさを受け継ぐイメージで描きました。楽しかった…!✨

20 143

畜産は、地球温暖化の最大原因です。動物性食品の消費を増やすことは、持続可能ではありません。
個人の利益を優先させるのは、止めて下さい。#牛乳は癌の元

8 7

俺ぐらいになると、宇宙活動に関する長期持続可能性ガイドラインがこう見える。

0 3

ソネングラスを購入。太陽の光で充電して、ランプを灯す。持続可能で環境に優しい灯り☺️冬などなかなか太陽の日が当たらないときはUSBでもOK。ドライフラワーを詰めて、可愛くなった🌸

0 4

FRaU OCEAN「海に願いを」(講談社)の表紙、扉絵を担当しました。海の持続可能性について世界中の人たちの想い、取組みが集まった一冊。海の多様性と同じくらい多様なクリエイティブがあります。ぜひご一読ください (編集長:熱田千鶴/AD:峯崎ノリテル/デザイン:正能幸介)
https://t.co/UbSIsuBAQx

18 191

元ツイ辿れなくて大変申し訳ないのだがこの手間暇かけた時の髪に普通に洗ってなれるのがMOREMOって感じ…しかも持続可能…これも凄く良かったけど冬以外は湯船に浸からないシャワー派の私にはハードルが高くて😇

0 4

【解説】お試し謎第2弾の答えは「らんかく(乱獲)」でした!いま海の世界では魚の資源量の減少が深刻です。過剰な漁獲を避け「持続可能」な漁業を心がけていく必要があるということです。
謎を解きながら海洋問題を学べる の詳細情報はコチラから👉https://t.co/gM7g3ZXmnn

0 2

エールフランス機内誌も9月号に切り替わりました。今回は環境を考える記事5つに絵をつけてます。森林再生にはすごく時間がかかるって記事、循環型社会にマッチする商品が増えてるって記事、持続可能な開発や環境について質の高い教育をしてるフランスの研究機関の話など。

5 53

<5月26日・草津市>誰でも参加できる楽しいスポーツ体験”エキスポーツ2019”でSDGsを身近に感じでみよう♪
最近よく聞く”SDGs(持続可能な開発目標)”って、何だろう?みんなが集まって、スポーツを楽しみな ...
https://t.co/Ho1rroOhnM

0 0

新たな凶器とトリックを日々考え続けるミステリ作家にトム・ゴールドのコミックを捧げます。

自走車で轢き、電子タバコを爆発させ、地球に優しい持続可能木材で撲殺し、流行りのムートンブーツにさそりを仕込み、インスタ映えを求めて崖に佇む若者を突き落としてください。

https://t.co/tbXp0JUPbj

5 20

今年も楽しかったなぁと思いを馳せつつ来年に向け仕込み中です。

自分は制作の合間に映像を観るのですが、今年観た実写映画でお勧めなのはドローン戦争を描いた「アイ・イン・ザスカイ」アニメ映画は命と持続可能な社会を描いた「ハーモニー」でした。

1 17

みなさ~ん 今日は ですよ~







国際社会が山岳地域の環境保全と持続可能な開発について考える国際デー✨

23 132