アニメ×異業種コラボ表彰イベント「アニものづくりアワード」エントリー受付開始 9月開催「京まふ」にて発表及び授賞式 https://t.co/p1Wf4J6txO

0 0

✨タキシードジュノ✨

正装したジュノ、なんて素敵なんだろう😍
キラキラして見えた…✨✨✨

あら、こうして並ぶとみんなお揃いみたいじゃない?ふふふ😚💛

で、何の授賞式?!😂😂😂




32 235

文字が足りなくて言い尽くせませんが、
ちゃんと授賞式をして下り、賞金を下さり、それぞれの作品の講評もして下さり、その場凌ぎではない
次へとつながるコメントも他のコンテストには無い、
温かみを感じています。
なにより提出した作品をちゃんと
読んで下さっているという証ではないでしょうか。

3 28

授賞式可愛かったねイラスト!

6 165

本日18:30より、先ほど終了した第93回アカデミー賞授賞式の受賞結果を最速で解説する『松崎健夫のアカデミー賞講座with春日太一~復習編』を開催
https://t.co/yKJfd5hdKa
作品賞などの主要部門から技術部門、驚きの主演男優賞まで、どの点が評価されたのかを詳細に解説します。配信チケットを発売中!

5 17

短編アニメーション賞授賞作📌ミニマルな白黒の線画。沈黙する食卓の夫婦に「黒い影」が蠢く。彼らの本心の影が、夫婦の秘めた想いに寄り添う。サッカー好きだった10歳の愛娘への想いが広がる。哀しさのなかに、忘れがたい愛の余韻が輝く。暫し感涙の12分作👍🏻

1 1

本家アカデミー賞授賞式始まりましたね。
どの作品が作品賞を取るのか。。。個人的にはsound of metalが好きだったので聞こえるということを再認識するこの映画、賞とって欲しいですね!

0 7

そろそろ が並んで授賞式に出てるのを見たくて禁断症状が…
お願いだから二人でレッドカーペットを歩いて…

0 5

とぷたぷくんお誕生日カウントダウン9
✨ここがカッコイイ✨【正装】
授賞式などに呼ばれて正装している、ぴっと背筋の伸びた姿、最高にカッコイイです……🥰たくさんたくさん授賞してほしい❣️😆


7 32

この日の Toptapくんは「あっ!世界に見つかった!」ってなったなぁ…。cool&beautifulの授賞式のお姿。


8 45

とある授賞式のワンシーン

0 7

22もマックィーンが大好き🚗⚡️

アカデミー賞授賞式が楽しみですね!

3 28

凪砂くんの何とかデミー賞授賞式。
を、そっと見守る茨くん。

あんなうるさい子なのに決して目立ちたがり屋じゃないの最高だからやめないで♡(裏で悪いことしてるから目立てないとかは置いといて)

3 41


第71回ACE(米映画編集者)Eddie 賞授賞リストから📌
🏆ドラマ部門:🎬シカゴ7裁判
🏆コメディ部門:🎬パーム・スプリングス
🏆ドキュ部門:🎬オクトパスの神秘:海の賢者は語る
🏆アニメーション部門:🎬ソウルフル・ワールド

https://t.co/jTwllYkxfx

1 4


🏆第48回アニー賞授賞リスト📌Updating Liveから👀https://t.co/E91Gwu0g4X

0 1

いよいよ来週から!4/23(金)~4/29(木)まで「HB WORK Competition vol.1 Exhibition」受賞者による12名のグループ展を開催!(4/25(日)は休廊)https://t.co/4XewqX6v5F初日4/23(金)の18時以降は授賞式のためご入場不可となります。お越しの際はお間違いのないようお願い致します!

9 58

〜〜〜!!!
クリスタ久しぶりに使ったけど使いやすすぎて使いやすいで賞授賞式やらねば🏆

1 23

先日開催した『松崎健夫のアカデミー賞講座with春日太一~予習編』のアーカイブ視聴は4月10日(土)迄
https://t.co/Sp6T3LouCY
『Promising Young Woman』や『Collective』、『ファーザー』などオススメのノミネート作品をいち早く解説しつつ、授賞式を楽しむための注目ポイントを解説しています。

3 10

香港最大の放送局TVBは1969年以来授賞式を放送してきたが、今回、国際長編映画賞部門で🎬少年の君 BETTER DAYS(7.16公開)が候補も、50年以上ぶりに授賞式放送をしない選択を📌香港民主化運動の短編ドキュ作🎬不割席や、クロエ・ジャオの過去声明を懸念して👀https://t.co/2Wg01PCFSl

2 4

明後日、新宿・ロフトプラスワンにて開催の『松崎健夫のアカデミー賞講座with春日太一~予習編』
https://t.co/aZyHWpPI3X
第93回アカデミー賞のノミネート作品を御紹介しつつ、今回の特徴や傾向を解説。また、授賞式当日の夜には最速復習講座の開催も予定しています。観覧・配信チケット只今発売中。

4 10