//=time() ?>
5/2の新刊も良いわね。
『左利きのエレン』のかっぴー原作の新作『15分の少女たち ―アイドルのつくりかた―』が個人的な注目タイトルかな。
4月末の小学館青年系とズラしてるのは左利きのエレンと発売を合わせたかったのかも。
#新刊死すべし
4/30の新刊も良いわね。
異世界ペンギンは表紙がよくわからないので買います。
パリピ女子はMeduっぽくないので逆に気になる。
ZERO-SUMの転生物も読みたいっちゃ読みたいけど優先度低めである…
#新刊死すべし
カニスは正直悩んでます。どうです?
『女装しないのは俺だけなのか!?』は完結。寂しい。
『めんへら侍』の感想もみんなから聞きたいね…
#新刊死すべし
4/27の新刊も良いわね。
リイドも良いですが個人的にはコミックキューン勢を応援してます。
ヤングアニマルから美少女のサウナものも。
#新刊死すべし
4/26の新刊も良いわね。
『オタクにオトクなギャルぐらし』は『オタクに優しいギャルはいない!?』と同時期に始まったギャル枠。
#新刊死すべし
4/25の新刊も良いわね。
圧倒的『違国日記』の日、と言いたいところですがマーガレットコミックスも良さげ。
『ラブコン』の中原アヤ、『虹色デイズ』の水野美波が1巻を出してるわよ。『狼に鈴』は結構好きです。
#新刊死すべし
4/20の新刊も良いわね。
『ゆらゆらQ』待ってました!はなゆめレーベルの雨隠ギド。
全然知らんかったけど『じじいの恋』の2作目出てますね…嬉しい。
青野春秋も。
#新刊死すべし
4/19の新刊も良いわね。
集英社青年系の日。『百木田家の古書暮らし』を推しています。古書店の業務を垣間見れて良き。
オメガワンどうしようかな〜。
#新刊死すべし
4/18の新刊も良いわね。
小学館少年系がいい感じ。イチオシは田舎のクセ強カップルのラブコメディ『白山と三田さん』です。次点でいじめられっ子がMMAを始める話『レッドブルー』。
#新刊死すべし