>RT 集英社の学習まんが『日本の歴史』の1~8巻が、
現在アプリ・マンガMeeにて無料公開されてます✨

解説ページ等で使われている
イラストを描かせていただいてます☺️

5 67

まんが日本の歴史、文化や商業の話も出てくるし何で戦に至ったか辺りの話はガチで漫画として面白いのでこれまで未見の人は大人でもオススメできる
https://t.co/EKgCS7KJMk

11 13

岸本斉史らが表紙描いた集英社の学習まんが「日本の歴史」8巻分を無料公開 https://t.co/fki3cH0Flu [コミックナタリー]

0 0

『日本の歴史7 世界の中の日本 明治時代・後期~平成時代 朝日学生新聞社 日本の歴史』が 無料セール中になりました! https://t.co/berYJ2Z2XX

1 0

『日本の歴史6 明治維新 幕末~明治時代・前期 朝日学生新聞社 日本の歴史』が 無料セール中になりました! https://t.co/bhE2uGqmf7

0 0

まんが日本の歴史で一番好きなのは第一次世界大戦とかいろんな事件が多すぎる19巻なんだけど、改めて読み返してみると何気ないページに情報が詰まっててすごい。森鴎外たちと白樺派の関係をめちゃくちゃ簡潔に描写してたり、自由画運動のことに触れていたり。

https://t.co/yHDIn70N8p

17 34

無料公開されてる小学館版学習まんが「日本の歴史」シリーズ、21巻「現代の日本」編をつらつら見てたんだけど、一部の写真がジャニーズ図像みたいに潰してあるんだな。権利の問題?

38 25

学習まんが日本の歴史シリーズが全巻読み放題ですぞー
ことごとく読破して在宅時間を無駄にしてくだされー!
https://t.co/UMh4L2r8GJ

278 275



彼は武士月野🌙
桜子のクールな彼氏💙
星と月が好き🌌
男気があって人情味のある優しい性格✨
ちょっぴり恥ずかしがり屋で女子力は意外と高い///
感動しやすくて涙脆い💧
祖父は侍だから、侍の血統を引き継いで日本の歴史・文化などが詳しい🇯🇵
剣の達人で伝説級の妖力を持つ⚔️

0 15

これだけは言わせてほしい……サバイバルもバトルブレイブスも面白いけど、日本の歴史もせっかくだから楽しんでほしい!ということで「本能寺の変へタイムワープ」もぜひよろしくお願いいたします。「麒麟がくる」が10倍楽しめる!(はず)

5 9

日本が用意した日本国憲法草案をGHQに突き返されるシーン。下段左のコマの奥に座ってるのが吉田茂。
(集英社刊・漫画日本の歴史より)

2 8

昭和の時代のオイルショックの時代のトイレットペーパー争奪騒動の様子。
「漫画日本の歴史」第19巻(集英社刊)より。

あの頃から学ばないといけませんなぁ。

22 40


古墳時代を中心に古代日本の歴史考古学が大好きです。日本神話や古事記・日本書紀ベースの古代妄想漫画描いています。よろしくお願いします!

27 115

JK→きゃりーぱみゅぱみゅ→まんがでわかる日本の歴史

2 19


何と直球なタグだ!便乗します

古墳時代を中心に古代日本の歴史考古学が大好きで古事記・日本書紀・日本神話をベースにした古代妄想漫画を描いています!よろしくお願いします!!

107 181

ワンピースは封印された日本の歴史とだぶってくる…

エドワードニューゲートのもう一つのモデルは猿田彦ではないか…
なんてね

0 1

【名刀「太郎太刀」】
刀剣を擬人化したゲームでは、長い黒髪で長身の美青年の「太郎太刀」
『#仁王2』では姉川でプレイヤーの前に立ちはだかる真柄直隆の愛刀として登場します。

『仁王』には「三日月宗近」「圧切長谷部」「大包平・鶯丸」など、日本の歴史を彩った刀も武器として登場しています。

389 637

マンガ日本の歴史(7) 石ノ森章太郎 1997年05月発売 [楽天] https://t.co/b5sZMnyZYV

0 0

浅葱色、古代紫、茄子紺、猩々緋
薄茜、鉄紺、朱鷺色、紺碧、利休鼠
色の和名は日本の歴史で感性ですから
残してほしいし広めてほしいですね・・
実家呉服屋だったんで和名聞き覚えました。
新潟の冬は鉛色の空です・・

0 4

小学館の『少年少女日本の歴史』は頭がおかしいレベルで細かい。

例えば奈良時代の藤原四兄弟が天然痘で全員死んだシーンも、なんの説明もないが、長幼順ではなくしっかり死んだ順に並べている。

次男房前 4月17日
三男麻呂 7月13日
長男武智麻呂 7月25日
四男馬合 8月5日

407 875