つづき

なんとか信号待ちで追い付き『生手塚治虫』先生に手渡し‼️

へへへ、どうだ、すごいだろ‼️

あさ市は玉の輔ですヨ

そして、木久蔵時代の 師匠の手ぬぐいは手塚治虫先生画🎵

【#あずみちゃんで遊ぼう】

にやけてる

あんた誰なの 笑?

1 31

今日、埼玉県で新たに育成された香りのいいいちご「かおりん」と甘みの強い「あまりん」の話を聞いた。名前がなんとも可愛らしくて、名付け親は秩父市出身の落語家:林家たい平さんなんだそう。絵の上手なたい平さんが「あまりん」と「かおりん」の絵まで描いている。

11 42

【#今日は何の日 1月29日】

『#林家彦六 命日』玉の輔の大師匠の師匠…何て言うのかな?

大大師匠?

1982年の今日 八代目 の命日

1 40

師匠 お誕生日おめでとうございます🎵

小傳次くん、ありがと…あなたのおかげで寝るの遅くなった 笑

もう朝だよぉ〰️ https://t.co/Rp8Blxmz8B

0 52

夜中に下描き完成

「『いやんばかん』だと聞かされて現場入りしたら『ふられ気分でRock'n Roll』だった林家木久扇」

0 5

木久扇師匠(KIKUKIN)の最近動画(ラーメンてんぐのイラストを使って福笑いの動画)から。(これはちょっと可笑しい... 変だよね。え、すいませんでした...)

0 0

武林家族 ( ?

1 2

初めての[林家木久扇師匠の]ラーメンてんぐ(が描いた)

0 4

🌸林家ぺーからのお願い🌸

1/9(土曜日)・1/10(日曜日)
ゴルタイ21時~23時くらいまででゲリラ・交流戦などの案件が余ってましたら是非是非新生LsRクランにその1枠を譲ってください😉
リプorDM
をお待ちしてます😊❣️

までお願いします♪

6 12

榑林雄蔵(クレバヤシユウゾウ)
榑林家の先祖。
代々、伝わっていた道場の看板を背負っている。
腕っぷしが強く、その噂は町中に轟いている。
両親は15年前に辻斬りに出会し死去。
その際に刀に嫌悪感を覚え素手での戦いを主体とする。
唯一の肉親である折人の幸せを誰よりも願っている。

0 0

たい平さんとルドルフ
[アメリカからの人形劇アニメ『ルドルフ 赤鼻のトナカイ(Rudolph the Red-Nosed Reindeer)』が1964年12月6日で初放送。この日は林家たい平さんが生まれた。(って、これはまさか...! 一致です!)]
L - 普通 R - トナカイ帽子有り

0 1

林家 こん平さん  お疲れさまでした ありがとうございました

0 27

【宣伝】出ます!『大人のユリコン2020』
執筆陣/北尾タキ/せきはら/竹宮ジン/林家志弦/りーるー
メロンブックスさんで予約始まりました!信頼の執筆陣!!よろしくお願いします!!!(初出しイベント未定)
https://t.co/itXuxAQjSh

100 232

小さい頃、笑点のおもしろさはあまりわからなかったけどチャーラーン!はわかりやすくて好きだったな🙆‍♂️

0 12

さらばこんちゃん…( ;∀;)
   

2 6

  
  

余談
特徴のある大きい声で体を張ったり、みんなが真剣に回答している中あえてくだらないギャグなど交えては会場を和ませたりと、ムードメーカー的な存在でした。子供の頃は大笑いした記憶があります。

0 17

  
  

「私にはそういう難しいことはわからないんですが・・・(中略)・・・  こん平でーす!!」 

ご冥福お祈りいたします。

3 51