//=time() ?>
6、塗り②
だいぶ頭の悪い塗り方をしている自覚はあります。不透明度を保護して、下地より濃い色を塗る→ぼかす→更に濃い色で塗る、みたいに塗り重ねる方法。細かい影とかもここで描き込んでいきます。柄シャツの模様とかは別レイヤー。
飯沼兄さんパン好き設定強化しようと思って、パン柄シャツにしたらなんかヤバい人になった…。もし僕がクトゥルフ神話事象に巻き込まれて、こいついたらやべえと思います。
色塗りだけ大好き芸人の、こだわって塗ったけど潰れてしまったとこ供養大会させて〜🤣
唇と爪にとぅやとぅやハイライト入れたり、雨が跳ねたり染みたり、
ちゃんとサイレソ展仕様の焼印やチェック柄シャツだったりするよ!😙
ジェリ缶と灯油しゅぽしゅぽは生きてるうちに描くこともう無いやろwww
ぼうやはこだわりが超ツヨなので、私が選んだ服など絶対に着ない上、柄シャツに柄パンと言う奇抜ファッションで出かけることも多いのだけど、たまにすごく素敵!モデルじゃん!ってコーデをして出てくる事があって、写真を撮らせて欲しいのだが。。それは叶わないのよね。笑 日に日に上達する白目
脳が働く在宅ワーク服の選び方について、ライターの井口エリ@chip_potekkoさんに取材いただきました!
着替えは脳にいいだけでなく、コーデにこだわるとさらに刺激されるそうで、柄シャツや色物を増やしたくなってます。
素敵なイラストはかざまりさ@kzmrsさんです🥳
▼記事
https://t.co/XoSEuppvwm
お気に入りの戦利品でプチプラえび柄シャツコーデ🦐🦐グリズリーのピンで魚介で合わせても良し、ブラウンしばりでえび柄を目立たせても良し( ˘꒳˘ )
#DF6_これ買っとけ