E2突破しました。
そして梅をお迎え…でっかい(何がとは言わない)

0 1

御厨神社の梅を見てみたいなぁ、と言ったら夫が連れて行ってあげると言ってくれた✨
しかし息子は行きたくないの一点張りだったので中止ー!!!見てみたかった!梅の花!

0 2

課題の絵,梅をイメージした子。

1 16

梅を見るみっちゃん描きました
今年も無念です…

0 6

三寒四温。まずは梅を楽しみたい。
ぼやぼやしてたら桜が来ちゃう。

おパンツ丸見えだったのでトリミングしたら圧迫飲み会みたいに。まぁ良いじゃねぇか酒が有るなら。圧。

5 64

ブラウニングの詩 春の朝より。

梅を京都御所風並びの内裏雛に見立てました。

4 67

葵ちゃんの刻お疲れ様でした〜!
幼少期もストも可愛かった😊💕

ちょうど梅が開花してきていて、春の訪れを感じられるタイムリーなストだな〜としみじみ☺️

そんな感じで梅を添えてみたくなり…🖌
遅れちゃったけど、葵ちゃんお誕生日おめでとうでした🥳🎉


12 34

2/25は、菅原道真の命日。
平安時代の貴族、詩人、学者、政治家であり、現在は「学問の神様」として信仰されています。
道真公といえば関係が深い梅。子供の頃から梅を見て育ち、5歳で梅の花の和歌を詠んでいたそうです。

0 0

この梅を使って作りました!今年も6月に収穫予定です😳
https://t.co/vOKW1ESh5h

1 0

昨日、梅を見に行ったら雪が降りだしたので。
自然には勝てない小次郎さん。

7 60

🐼<メジロを呼びたくて
(今まで小鳥や虫が来てくれた草木が諸事情でゴッソリなくなったので新たに植え直しを検討中)

花梅を買いに行ったら 桜桃 の苗を発見!

アドベンの双子姉妹を思ってこれを植えることにした
大熊猫太
アゲハを呼ぶのに柚子も購入

上手く育つといいなぁ

6 157

梅、花ざかり。なんだけど、何故か黄色い臘梅を見過ごす。蕾だな、次咲いてるかな?って後日覗きに行くと一輪だけ、とか散っちゃてなかったり。花に振られた。#梅   

6 26

東風(こち)吹かば
匂い起こせよ梅の花
主無しとて
春な忘れそ

東風は、中国の古典漢詩で春の句に使われます
春は、東から西に向かって風が吹くからです
菅原道真が京の都(東の方)から、遠い九州の太宰府(西)に流された時に、都の自宅の庭にあった梅を懐かしみ、詠んだ句です
 練習中

19 190

昨日は梅を見に行ってきましたミ!🌸
とってもかわいいお花がたくさん
咲いていましたミ🌸🌸૮₍˶ᵔ ﻌ ᵔ˶₎ა👻🌸🌸

20 90

今日は梅を見に行きました🌸

2 15

春が来そうな気配がいっぱいするので(数日前から白梅を見かける)、たまにはこの春っぽいJJを再掲してみる

衣装がツイステのなのですが

4 7

ヘッダー画像を描きました。昨日、咲いているのを見た梅をモチーフに。
デジタルでの線画の描き方が分かってきた気がします。
線を綺麗に描くのが苦手なのですが、だったら綺麗じゃなくてもいい線を描けばいいじゃん!と。

0 1

こちらのお話を読んで、冷たい冬のしずかな空気の中、梅をみあげる綾部が描きたくなりました。 https://t.co/yulbGxaXqG

2 4