//=time() ?>
突発SS。棚田を画像検索するとよく彼岸花が咲いていて、
米の収穫時期の9月に足場の境界を分かりやすくするためだと思うのですが、
たまたま増えやすい環境なだけかも知れない。
さあみんな今日もペロリン先生に応援の一票を http://t.co/1uO4zyHfjC あと今日の17:15にYBCで朝日町の棚田のこと紹介されるよー。美味しいおにぎりに期待
「里山のつゆ」
朝露が草木に滴り、遠くの山々は霞み、とても幻想的な雰囲気でした。
梅雨の時期に千葉県鴨川市にある「東京から一番近い棚田」で撮影しました。
滋賀は仰木の棚田へ、久しぶりにいってきました。成安造形大学で1コマだけの特別講義をしたあと、午後から研究生のK君が、同道して車で送ってくれました。珍しくクレパスでスケッチ、水も筆も要りませんからね。
さて、今からライステラス(棚田)を描くので友人バンド「KURI(@studiokuri )」の曲をかけてがんばる。ラ〜イスカレーの細道で〜おなか〜をすかせ歩いている〜♪(替え歌)