//=time() ?>
#まりょちゃん1日1ポケ
No.211 ハリーセン
コガネ名物、ハリーセンチョップ!!相手は血だらけ。毒針もあるよ。
海水を飲んでプクーと膨らむ。初期ネームはそのまんま「プクー」だったらしい。こらそこ、影が薄いとか言うな。
ちなみにひひひろしの髪型はしばしばハリーセンに例えられてるぞ。
#まりょちゃん1日1ポケ
No.207 グライガー
サソリなのに飛べる。見た目からだといまいちタイプが分かりにくいポケモン。
顔に貼り付いてきて毒針で仕留めるらしいが、確かにいきなり飛びかかってくるとびっくりしそうだ。
サトシのグライガー(のちグライオン)はなかなかにラブリーな奴だった。
制作過程報告その十四
蜘蛛の妖の立ち絵完成!
上半身の人型部分と下半身の蜘蛛部分で分離ができる上、
離れた場所から糸や毒針を撃ってくる厄介なヤツらです。
#桜の森の魔界の下
【サムズニッパー】 #dotpict
・親指切れちゃうぞの意味で
・これはかなり頑張れた感ある
・動きつけるなら、片手は開いてたほうが良かったか
・サソリの尻尾に毒針ではなくハサミがついてるイメージはどこでついたのか……?ドラピオン……?
今日はともせさんGMのマギカロギア「死は甘く、花より出づる」を遊ばせてもらいました!!
書工/学院のPCでかりそめの名前が「蓮見蜂花」、魔法名が「無害なる毒針(バンブルビー)」という26歳の女性です。
表の顔は花屋店員です。元々学生で作ってたPCで、その時はこんな外見イメージでした。
アビスモン
成熟期 ウイルス種 昆虫型
アントモンが進化した雀蜂型デジモン。とても凶暴なデジモンで縄張りに侵入したデジモンならば究極体であろうと見境なく襲う。必殺技は尾の毒針に電気を纏わせレールガンのように放つメガスティンガー!
#デジモンフラグメント #オリデジ #オリジナルデジモン
第1位
『ポプテピピック
ポプ子「おこった?」スリーブ』
第1位はポプテピピックのポプ子のスリーブになります。毒針でデッキトップに毒カードが送られてる度にポプ子が「おこった?」と圧をかけてきます。このポプ子の顔に非常に腹が立ちますね。思わずクソクソクソと言ってしまいそうになります。
おはなもー!
ここで一句
今月は
毒針ガッツリ
交換だ
沖田さん「意外にも 欲しがる人は 多いです
今日から6月ですねー!
ショップから呼符などの交換をお忘れなく(o^-')b !
それでは今日も良い1日を(^o^)/~~」
毒針を刺してそのまま始末する事も。
りんご(画像)とはとても仲がいいが、とても仲が悪い。特にボスの事となると殴り合いの喧嘩になる。
カレーマフィアに入団する前は別の大きな組織に属していたらしく、よく裏切り行為をする要注意人物として有名。→
オリジナルキャラの落書き
前に描いた、自分の毒針を注射器と勘違いしているハチの擬人化と、その様子をみて不安に思っているタコの擬人化のイラスト
#芸術同盟
#まりょちゃん1日1ポケ
No.117 シードラ
トゲトゲいっぱい、ちょっとやさぐれた感じの見た目に。トゲには毒があるからか、タッツー系統の中で唯一第1特性がどくのトゲになっている。
タツノオトシゴだけどタコのようにスミを吐けて、カサゴのように毒針がある。結構モチーフがまぜこぜなポケモン。