僕の住んでる有田のお隣、佐賀県武雄市の妖怪「兵主部(ひょうすべ)」。
先日の大雨で甚大な被害を受けた武雄市。元をたどると中国の水神だという
ひょうすべを、少しでも早い復興と水害から武雄の町を守ってもらいたいという願いを込めて。






0 4

【純愛September】
ゾンビィ的にも待ち望んだ秋の訪れ
そして佐賀の水害お見舞い申し上げます

https://t.co/MlusWKJ69h

73 218

【水害の被害にあったときの対応】
「震災がつなぐ全国ネットワーク」が、冊子『水害にあったときに~浸水被害からの生活再建の手引き~』を無料公開しています。
水害にあった被災者の生活再建を手助けする目的で、過去の水害被災地での支援経験をもとに作成されたものです。
https://t.co/Hdb14At71k

48 33

「都市型水害・洪水・浸水・救命ボート・浸水被害特・別救助隊」のイラスト https://t.co/ML6KCMYxzv

0 0

【雨雲レーダー画像】

16日16時現在
大雨による水害に警戒して下さい。

60 94

大阪平野の高低差

大坂城は上町台地の半島の先端に築城されている。
水害があったら太閤さんの城に逃げるのです。

5 6

災害が予測される地区では、危険を避けて、その地区から、住まいを移される方がいます。
 昨年、西日本豪雨のあった真備町(岡山県倉敷市)で、今後も水害が予測されるため、どのように安全に暮らせる住まいができるかを考えるサツキプロジェクトが起こっています→https://t.co/inaBoAV7CI https://t.co/mztfLLlPr7

4 8

梅雨明けももうすぐですかね〜〜
水害の出てる地域の皆様、お気を付けて😓

349 1114

お題「悪神」で、中国神話より悪の水神共工。
人頭蛇身。天を支える山を頭突きで崩して大地を崩壊させた。(ジョカが修復)
洪水の洪の字は、この神が由来だとか…

…今年は(毎年ですが)、大きな水害が起きませんように…!

1 8

👩‍🚒👩‍🚒👩‍🚒
会場。くまなく。

全角度から。巡回パトロール。

案の定。
仕事用のタブレットが、
水害により余裕でぶっ壊れました。

それぞ、s2o!
それぞ、夏!

毎年夏ゼッタイPCやらカメラやらスマホやら確実に壊してるルーティーン出来上がってる気しかしないデフォ

1 2

クローズアップ現代「豪雨被害を拡大 あなたの町のダムは安全か?」によると、下流の河川整備の遅れにより事前放流できないダムが全国で17あるという。ダムの緊急放流は想定内なので、本来は河川整備も一緒に講じるべき問題。数十年も河川整備が放置って、ダムがある川の水害は人災としかいえない。

17 14

一日ぶりにこんばんは|・`ω・)ゞ

九州四国地方を中心に
猛烈な雨が降っている☔️
ということですが
みなさまの地域は大丈夫でしょうか。

水害は怖いですからね。
どうぞご注意くださいませ
(๑•̀ㅁ•́ฅ

0 8

「あさイチ」で、土砂災害の前兆について話題に上っていたので…
水害や土砂災害時の避難について、以前小学生向けに描かせていただいたまんがです。国土交通省のサイトで無料で読めますよ。
https://t.co/ijBXLJy88K

78 70

癒画像(と、いいはる。)
でもカッパは水害から人をまもる神様だから癒し&お守り画像で間違いはないと思う。

2 6



本日は6月7日、金曜日!折角の金曜日なのに全国的に大雨の模様。お外にいる人は気をつけて過ごしてほしいみゃ。

家庭で出来る水害対策のコラムも載せておくみゃ(=・∞・=)
【家庭でで行う水害対策】
https://t.co/Yv9eS02wO7

今日も一日がんばるみゃ!

4 15

~大水害~
江戸川区「もう対処できへん。ここは終わりやで」
区民「そうか、あかんか。残念やで」
江戸川区「すまんな」

…まさかこんな暗澹たるニュースを聞くことになるとは…(;´Д⊂)

0 0

お休みん。広島のバティスタ選手って結構いいみたいね。去年の広島の水害とかひどかったし、呉市もボランティアの方も沢山いたみたいだけど、状態は良くなったのかな?他人事みたいですいません。明日もお元気で。

6 63

<読了>#山海記
少し辛い読書時間になってしまった。
奈良の十津川村の水害の跡を訪ねるバス旅
そこに、東北震災の悲しい記憶を重ね合わせ
さらに、地誌のような歴史やそういうのを入っていく
肩が凝る話しだった。
読む本の選択を間違えたかな。

https://t.co/YUt8E1mZns

0 26

新倉敷で待合せ、真備町のママサークル「ばんぶー☆しぇるたー」の浅野さんから手作り倉敷デニムバックを預かる。4/27,28「にっぽん縦断 買い物支援」ブースで販売。バンブーさんは、水害でミシンがダメになったママ達に手作りの体操着袋等を縫い、寄付したりしてるママ集団。収益全額寄付

1 6