全長約600m、幅約100m、排水量約200万トン、氷塊&鋼鉄製の組み合わせで建造されていた氷山空母ハボクックでしたら、大型爆撃機の離着艦可能でしたなw仮想戦記『氷山空母を撃沈せよ!』では全長1700m、全幅400m、排水量859万9500トンと、マクロスを上回る大きさとなっていましたw

0 1

日本語文字化け問題、パッチを当てて解決できました。氷山羊さん、河澄さん、藍津海さん、ありがとうございました!
https://t.co/3gKlMgEu3E

0 2

はい、氷山キヨテル先生です。
リクエストを頂きましたので、ぴょぴょっと打ちました。

16 25

冷酷なる白銀の氷山

45 267

キヨメイ描きました(/・ω・)/
キヨメイもっと広まって!!
   

7 26

🚙の修理&メンテナンスで取引がある地元の🚙屋さんから手紙が届いた。

なかなかやらかしているなぁ😌

でもこんなのは氷山の一角なんだろうね🙄

個人的には被害は無かったけど、被害に合われた方は😡😤😠🤬だろうね。

皆さんも被害に合わないようにご安全に😌 ヨシ!

1 11

曜:ふーっ!危なかった

イージスドラモンは氷山を避けて通ろうとした しかし、次から次に氷山が現れイージスドラモンの行く手を阻んだ

曜:これは…自然の氷なんかじゃない 下に何かいる!

イージスドラモン:うおっ!

曜:どうしたの!?

イージスドラモン:分からない

0 0

ロニエ:ち、沈没船の話? もしかして、この船も…

曜:大丈夫だよ てか、それ以前にこの船 デジモンだよ😅

ルビィ:安心して良いよロニエちゃ…よ、曜ちゃん前!

曜:ん?

目の前に氷山が現れた

曜:わーっ!イージスドラモン止まって!

イージスドラモンは止まった

0 1

ロニエ:タイタニック号?

ルビィ:え?知らないの?

曜:そっか、ロニエちゃん達UWから来たから知らないのか

ルビィ:えっと 昔、イギリスって国のタイタニック号が北極って寒い所に行ったの だけど、そこで霧が発生して氷山にぶつかって沈没したの

0 1

氷山見かけるとやりがち

9 87

タイタニック号の日(SOSの日)。
イギリスを出発し、ニューヨークを目指して航行していたイギリスの豪華客船「タイタニック号」が、1912年のこの日、ニューファンドランド島の沖で氷山と衝突し沈没しました。このときにタイタニック号から発せられたSOS信号が世界で初めてのSOS信号といわれています。

0 2

おはろーもーにん☀️
もくもく木曜日♪
暑かったと思ったら雨で一気に冷んやり……
気温差に負けず元気にいきましょ♪

今日はタイタニック号の日♪
1912年のこの日、タイタニック号が氷山に激突し沈没したらしいわさ

今日も一緒に楽しいこと見つけにいきましょ♪

0 9

本日4月14日
1912年(明治45年)のこの日 イギリスの大型客船
が 北大西洋沖で氷山に激突し沈没   その映画の興行収入が 13億3500万ドルだそうで 日本円にすると・・・やめとこ 笑笑





7 36

今日4月14日はタイタニックの日
1912年の今日、イギリスの大型客船「タイタニック号」が、北大西洋ニューファントランド沖で氷山に激突し、翌日未明にかけて沈没しました。
1997年に映画タイタニックが大ヒット
みんなタイタニックごっこやってましたね
  

21 151


4月14日は、#タイタニックの日。
タイタニック号が沈んで、今年で110年。
この日深夜、ニューヨークに向かっていた
豪華客船タイタニック号が氷山に衝突しました。
 

7 35

おはぷら~

今日はタイタニック号の日
1912年のこの日、初航海中のイギリスの大型客船タイタニック号が氷山に激突し、翌日未明にかけて沈没したことが由来
映画も有名ですけど見たことないのですよね…

今日は木曜日
春の眠気に耐えつつ、頑張っていきましょう

0 16

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【SOSの日】だそうです。

1912年の今日、タイタニック号が氷山に衝突。

この時に発せられたSOS信号が世界で初めてのSOS信号という誤った説が広まったことから。(正しくは1909年6月10日スラボニア号が世界初)

で、記念日は修正しないんだw


0 15