//=time() ?>
光を入れる(大まかな光1枚、ハイライト1枚、髪などの色付きハイライト1枚)→肌などの赤っぽく血色よく見せたい場所には濃いピンク、服などには濃い青のオーバーレイレイヤーを濃度低め(多分20%くらい)で乗っけるといい感じになる→瞳と背景を描く(省略)→線画レイヤーの上に着色、完成!
パッと見た瞬間背景含めて色合いが好きだなぁって改めて思ったのがここら辺。ヴァッシュのコートはやや紫がかってて昼と夜の境目感があってまさに「逢魔時」という感じで。クラウスさんの背景の異形生物の後ろの複雑で濃い青は一触即発なシチュにどこか静謐さを感じさせる気がしたり
女子小学生になってみた
https://t.co/RCWjjcqy6v
女子小学生になってみた 五代ちゃん(8)
髪:濃い赤色の一つ結び
瞳:ぱっちり目な濃い青色
特徴:お金持ち
性格:癒し系
鞄の小物:キーホルダー
持ち物:リコーダー
はるアトリエさんの水彩動画で教わったラップを使った色塗りをやってみた〜濃い青の隣でやったの溶けてきて濁っちゃった…!可愛いだけじゃない、ちょっとダークな雰囲気も醸し出したかったからまあいっか!(言い訳) #まろーん絵
CMYKのやつ結果出ました!
まさかのハスカップ色ですよ!!!嬉しいので世界一好きなハスカップのお菓子もたせて妖精コスさせました💕実はもうちょっと濃い青紫ですがチョコとかはこんな色になってることが多いんです!嬉しい✨
ご投票ありがとうございました! https://t.co/oScEpZsF9r
琴葉姉妹の髪飾り、姉妹で逆の色付けてるのもかわいいし、矢じりみたいなのが連なってる模様(矢絣というらしい)の配色もかわいい
茜ちゃんが白と黄色、葵ちゃんが白と髪色よりもちょっと濃い青の矢絣なんよね
@mikannoyouna 私はまず色を塗る前に、
こんな感じでイラストのキャラを、
全部黒で塗り潰すのさ、で色塗って
でなんか合いそうな色で影を結構大袈裟に塗るって(2枚目)
そしたから上に濃い青系統でグラデーション入れてる。水彩(リアル)で
その後影が濃くあるところに濃い青系統で塗る(三枚目)
青とオレンジ色の組み合わせが個人的に大好きなんですよ! ボディが濃い青ならなおよき!!
白で注文して塗装するのもありだな…✨
#VARMILOカスタム2020
今日二度寝してみた夢に出てきた青いスカートがめちゃくちゃ綺麗だったから描いてみたけど画力。海っぽいイメージで水色が入ってる。ウエスト部分は太めで濃い青に金刺繍がされてた。ディズニー的なイメージだったが内容はFateで聖杯がどうとか言って寝坊しました。