//=time() ?>
なんと!漫画誌ハルタ 新人賞
第9回八咫烏杯で、漫画「ヤドリギの子どもたち」が受賞しました🎊
「ハルタ124号」誌面に掲載され、その後ハルタ公式webサイトでも読めるようになります🌿
🌸言花(ことはな)めぐみ🌸名義で掲載です!発売の際はぜひ見て頂けたら嬉しいです✒️ https://t.co/At9Ws2zU3r
みんなこういうの好きだろ!魔特六課「八咫烏」の新衣装が登場!VRChatでは一次創作のクリエイターコミニティが活発だ。世界観を共有しての創作活動は人間の原初から持つ神話である。これが出来るのがブイチャの良いところなんだ!キミも新衣装で八咫烏に参加せよ!
#VRC漫画 #ad #魔特六課_八咫烏 https://t.co/6DGPF14qzE
切り絵風skeb
https://t.co/vAkFO2KcfI
オリジナルキャラクターやペットなどを烏海ぽさ全力で描いてほしいぜ!という場合はぜひご検討ください!
今閉じてるので気になる人は募集開始通知オンにしてくださると
儒烏風亭らでんちゃん(ホロライブ所属、えぇぇぇ!)を無い時間の合間に、いつも描いています。ゆるキャラもたまに描きます。
#4月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
@Uma_Digit 「八咫烏に導かれし大和男子」といえば!
…ということで、なんとなく構図を寄せて描いてみました✨🐦⬛
新年度に向けて、妖女国巡りの旅が今はじまる!
【陽神法師と導きの霊烏 百仁(ももひと)&ミタマ】
2025年度なので主人公組の立ち絵をリニューアル。
バージョンアップした神器『ヤタノテカガミ・金烏』を左腕に装着し、錫杖を止まり木にした八咫烏の導きとともに妖女国での旅を続ける少年だ。
#八咫烏 #妖怪好きと繋がりたい
#妖怪娘百鬼絵図