//=time() ?>
終わらない物語があるということを教えてくれました。
昨年の今頃。まこちゃんの歌を聴いて、夢って変わっても良いんだ。辛いのにしがみつかなくて良いんだ。て思って心が軽くなり今私はここにいる☺️
去年のバースデーイラストを。自分で描いても可愛いて思える最高の被写体✨
初めてガンダムを見た時僕は思い切りアムロ君とWBの皆に感情移入したので
ジオンは「敵だけど中には気の良い人も居る組織」という認識だったんだけど
ジオンのMSがガンダムを苦しめる敵じゃなくて彼らなりの物語がある主役だと認識が変わった転機はどこだったかな…?
IGLOO、ジオフロ、軌跡からかな?
チャルコパイライト …
綺麗だなぁ〜と思いながら、いつも使うんだけど、地球の神秘に思いを馳せてしまう…
ちなみに メキシコ産との事…
小さな石にも いろんな物語があるんだろうなぁ〜って しみじみ思う
天文学者に憧れがずっとあるのでたぶんiCONOLOGYの第2章は『天文学』
星空に物語があるのも、私たちに星座が与えられているのも、先人の想像力の賜物だなぁと思う
星エレ本編後のユキドケ。
世界を旅して様々な壁にぶつかりながらもそれぞれのやり残して来た事、心身共に成長していく物語がある。家族とか、願いとか、人生とか、そんな話。
#残雪エトランゼ
マナ(モンスト)
可愛くて強い
モンストを始めた時は最強キャラとして知られていたことを覚えています。
物語があるキャラクターが大好きだからマナが好き
兄の作る料理は、暖かくて面白い。器1つ1つ美しくて楽しい。物語がある。カエルちゃんは、食べた後に写真撮ってもうた。炊き上げられたさといもが乗せられておりました。
多分育児してる今しか、逆にこういうイラストは描けないんじゃないかと思って登録してみた。いつもはゴリゴリのアナログ作品だもんね〜アナログはアナログで、物語があるから描いているし、デジタルはデジタルで、日記のようなリアルの世界を描いているよ。
ユナちゃんの誕生日!
歌姫の名前通り歌が最高だよね。
実際キリトとかアスナが活躍してる裏にはユナのようなたくさんの物語があるんだなーと気づかせてくれた存在です。
#ユナ生誕祭2019
#7月29日は重村悠那の誕生日
#RTした人全員フォローする
#いいねした人全員フォローする
#SAO
池袋晶葉の「特訓前で何か作ってるカード」は沢山あるんだけれど、デレステのSSR池袋晶葉は他のカードとの間に明らかな差異があって、表情が明確に違うし白衣も着ていない。ここに物語があるんですよ。 #デレステ
#スカチケ誰にしようか迷ってる人のために担当ダイマしようぜ
[わたし色の羽根で] 白菊ほたる
特訓後のイラストアドが限定級。
通称わたはね。コミュがくっそ重たい話。笑顔の裏側には物語があるんです。モチーフは黒鳥。衣装のポイントは露出させた脚線美と羽根。そして、ついに手袋を外して素手。
管理者側のキャラ紹介します。
名前の横に
物語がある場合は○
過去とか系の設定がある場合は△
デザイン、簡単な設定のみは✕
を置きます
完全オリジナル以外は省きます(´・ω・`)(オリズ等)
Kiss&Crisis
優佳里攻略前までメモ&感想
テーマはオフィスラブ、コンセプトは潜入操作
裏設定として主人公の成長物語があるかなぁ
玲奈は攻略済。夜宵は一時ドロップ。
伊結はもう少し真意を見極めたい。
シーンは玲奈1、夜宵3、伊結2
今作はえちえちながらストーリーも気になる仕様で嬉しみ
#dororo_fanart
一人ひとりに物語がある。それがたとえ化け物や鬼神でも。
さまざまな葛藤や避けられない運命があった結果、その者たちが選んだ道を考えると、さらに深みを増してくるアニメ。
一筋縄では語れない奥深さが大好きです。