//=time() ?>
〇兎環
もはや代表シナリオとなった、新薬テストin麝香会のNPC。本編とは何一つ関係の無い【独自設定】が重い。
怪しい薬を作り・飲ませる、生粋の混沌・悪。
【慈拳】【薬師閨】で強引に犯して兵糧丸(意味深)を作るタイプの構成。
条件を満たすと、ED後に常夜の巫女「思金兎環」に進化?する。
3,八重樫梨花
このツイッターの元の人のアイコンでもある彼女ね。
彼女は比較的最近から活動し始めてるんだけど、独自設定にどぎついこと書いてあるのよね。この子の過去はあまり調べないことをおすすめするわ
八重樫「そういえば、私。モデルになるつもりなんだけど」
(胸見て...)
...やめといたら?
ちゃんと自己紹介してみよう⑦ 二次創作編その1
政府の極秘プロジェクトにより、夫を喪った女性。
資源に乏しい世界で遺腹の子を産み育てるため、彼女は何も知らぬままに審神者となる。
刀剣乱舞好きかつ独自設定&非実装刀剣男士のみで進行する長編作を楽しめる方にオススメ。
作品タグ #刀剣拾遺
イド監プランツドールパロ
#twstプラス
※↑の続き(ツリー参照)
⚠︎🐬と🦈が感情のある人形
⚠︎持ち主の愛がないと枯れてしまう
⚠︎普通は子供の姿のまま成長しないし喋らない(でも色々あって少しだけ成長した)
⚠︎原作設定に加えて独自設定あります
はじめてのプール
「はあ...後片付け、マジで疲れたわ......」
と、今回のPCは影絵座の鏡乃 七罪でした。
忍法:
【接近戦攻撃】
【忍法複写】
【影人形】
【彷徨】
【街透】
【道珠】
背景:
【隠れ家】
【切り札】
【家宝(集中)】
【気まぐれ】
【不健康】
【独自設定】
今回の苦労人枠。他PCはうん、自由でした
ベアッガイIII
コウサカ・チナが製作したガンプラ。「III」は「スリー」ではなく「さん」と読む。ベアッガイIIをベースに「ぬいぐるみがロボットになった」という独自設定による改造を行っており、内側には綿が入れられている。
時雨こころ(ときさめこころ)
元々東方のキャラなんだよね()
東方でこころがすきでYouTubeで使い続けたら独自設定が増えすぎたから苗字だけ変えて独自キャラとして使うことになった
それでこれまた当時好きだった艦これの「時雨」を取って、読み方を「しぐれ」から「ときさめ」に変えたんだよね
以上!
ベアッガイIII
コウサカ・チナが製作したガンプラ。「III」は「スリー」ではなく「さん」と読む。ベアッガイIIをベースに「ぬいぐるみがロボットになった」という独自設定による改造を行っており、内側には綿が入れられている。
#mrtesseract #lokius
乗るしかないこのビッグウェーブに(10割幻覚)(独自設定)
🟦English ver.→https://t.co/ihz09s44Bt
ハッピーミークと桐生院トレーナーの傘4コマ。桐生院トレーナーの傘が大きいのはミークが傘を忘れた時に二人で入るため(独自設定) #ウマ娘
今回のマホラちゃんの構成はこんな感じ。
【独自設定】は、『常夜』じゃなく『龍屠城』のスパイだよってやつ。
【夜駕籠】による妖魔武器で血社忍法をはじめとする吸血鬼の能力を再現するの楽しかったです!
今回のキャラ
隠蔽独自設定やってみたかったんだよね
GMの許可貰ってシナリオ上の行動指針に密接に関係する設定作るのは結構楽しい
あと忍法一杯見えるけど退魔じゃないとき用の構成なんで気にしない
#ブルーオース
※独自設定注意
「楓…ヒーアマンはお前の双子の妹、奏の遺伝子を持ったネットナビだ」
フレッチャー→ふれちゃ→ふるち→ふるいち(古都)←無理矢理
楓はジョンストンの中の人から(「かなで」「かえで」で双子設定にしやすいし) https://t.co/jNUCgUXrgp
忍法:
【接近戦攻撃】
【幻兵】
【夜叉】
【相克】
【逆鱗】
【頑健】
【※沈黙】
背景:
【師匠】
【日々の鍛錬】
【魔人】
【独自設定】
【大恩(棗 恭介)】
師匠で沈黙を特例修得しました~これで相克の奥義破りもマイナス1の修正が乗るよ~あと贈物も貰ったが、模擬戦では使えないものでした