滑り込みでフルーツバスケット 世界展 見に行けて良かった😭 生原稿 最強すぎる 夾くんカッコいい フルバ最高に大好き⸜❤︎⸝‍

0 2

オークションで偽の生原稿をつかまされた妖精

あぁ無駄な寄り道だった、計画がまた遅れてしまうね

5 30

昨年10月に行った鬼滅展。
ワニ先生のアナログ生原稿、たくさん見れて感動した。
金カム展も楽しみ…ひとりで行けたらいいな…(幼児連れはゆっくり見れませんから😭

0 2

株式会社二葉企画さんに伺い、漫画制作現場を拝見👀

漫画生原稿の迫力、集中線のふつくしさに心が震えました…!

帰り際、社内コミュニケーション用スペースに落書き
図々しくも真島ヒロ先生作二葉企画さんのキャラの隣に、弊社キャラももちゃん😂

ありがとうございました✨

※撮影OK頂きました🙆‍♀️

1 10

谷口ジロー展 うますぎ&丁寧すぎて生原稿にも関わらずどうやって書いてるのかわからない絵多数

9 94

【展示予定】
------

「Homme Fatales」
------

🗓1/28(金)〜2/17(木)
🌎https://t.co/F5DVG5xvMY

ゲイ雑誌「さぶ」「Badi」、耽美雑誌「JUNE」等に掲載された約200点の貴重な生原稿を展示🌹新画集もエディシオン・トレヴィル ⁦ 社より発売‼️

22 71

原画展見てきた…あっという間だったけど3時間もいた?ってくらいに楽しかった…はぁ~楽しかったなぁ~師匠のコメントも最高に面白かったし修兵へのコメントもあったし修兵のとこの生原稿見られたし最高だった…後ねやっぱりここ修兵だったんじゃん!昔の私!お前は間違ってなかったよ!😂

7 28

アイナナ関係ないんだけど、あまりにもハガレン展が最高だったので、つぶやかせてください〜!!!
自分のオタク人生の原点として頂点…!生原稿やカラー原画、作品資料と、見どころたくさんで、本当に感動した…
ずっとずっと大好き🙏

0 12

30年位前(コーコーセー、てかこれ生原稿じゃん
2018年位(ここまでまったく絵を描いてない
2022年(なんか勘戻ってきた

1 7

ひうち棚『急がなくてもよいことを』原画展は明日1月9日まで!絵葉書やてびねり人形、サイン本、作品『柚子』も販売しております~。膨大な絵日記や生原稿も見られるのはここだけ。お見逃しなく!
https://t.co/Un2johJU9D

7 34

④突発スペースでサプライズプレゼント
6月に開いたスペースで参加した人に突然のイラストプレゼントを勢いだけで開催!
それぞれCGイラストや生原稿色紙をプレゼントしました🎁
制作期間にバラつきがあったのでもうやりませんw😅💦

0 3

モノクロ原稿をフルカラー印刷なんてと言われそうですが、生原稿の修正液の盛り上がりやトーンの陰で立体的に見える所が好きなんです。
同人誌は商業では出来ない事、好きな事が出来る
いう事を思い出して今回の様な本を作りました。
共感を感じる方に届きますように。#C99 

12 28

【✨2gether②巻 発売記念✨】
最新2巻発売を記念して貴重な生原稿を抽選で1名様に奥嶋ひろまさ先生の直筆サイン&宛名入りでプレゼント‼

【応募方法】
1⃣ をフォロー
2⃣この投稿をリツイート
〆切り2022/1/5まで
※発送は国内に限ります

で感想もお待ちしてます!

137 65

黒執事展in兵庫行ってきた!!!!!
最推しの坊っちゃん充できた〜🥰🥰🥰
生原稿を自由に撮れるのめちゃくちゃ嬉しい…最高…

1 2

鬼滅の刃の原画展も生原稿の迫力凄かったな 吾峠先生修正は少ないのにホワイトの使い方が巧みで白黒原稿なのにほんのり光オーラは何なの?!章ごとのブースを彩る展示も豪華で空間ごとエンタメしてて圧巻でした 
JF原画ワールドも大分デジタル化されたので直筆原画を間近で拝めるの本当に貴重✨

1 5

青山先生の生原稿見てきた記念にあむろ君再掲〜😊

8 29

大ベルセルク展
~三浦建太郎 画業32年の軌跡~
in 大阪ひらかたパーク

開催おめでとうございます㊗️

私は1月に参戦させて頂きます
三浦建太郎先生の生原稿を拝見
できるのを楽しみにしてます🙏

1 8

「生原稿のここを見てくれ…編」
ホワイトの使い方とか服の透け感とかとか色んな空のグラデーションとか背景に溶ける植物の色合いとか断ち切られたり文字隠れで見えなかったとことか…!
これから原画展行く方は生原画でしか味わえない好きポイントを見つけてほしいです(そして教えて…また行くから…)

0 1

念願の鬼滅の刃原画展に💕やっと当たった😍もう原画の素晴らしさに感動😭生原稿に白やブルーの線が入ってた。もの凄く細かくて圧巻‼️あんな大きく描いてるなんて知らなかった。鱗滝さんの素顔とか善逸伝🤣無限城や柱の剣技の迫力ある再現、流れる音楽等鬼滅の世界観に浸れた😍

0 20

35周年展■
「冬暮れの金星」(11/30~12/12)

画業35周年を記念した最新画集『冬暮れの金星』を中心に、貴重な生原稿を多数展示中‼️

2000〜2008年当時の淡く鮮やかな色使いを特徴とした美しい作品は必見💥

▼展示詳細
https://t.co/SebuC2DfhF

▼入場チケット
https://t.co/kYW0S8x8Ar

14 55