ツイッター企画、ピクファン、着物、野球、相撲、美味しいもの、愚痴などつぶやく雑多なアカウントです。
ちなみにカルデアマスターで相模国審神者で2枚目の画像は北条義時最終再臨概念着物です。

0 1

アイビスペイントで無料素材を
着物で使った絵。布に合わせて
メッシュ変形を初めて使いました。
後線画の色も変えてみた。
そして相変わらず線画はアナログ線ですw

0 1

着物で出しました。これはすぐ出ますね。

0 2



気に入っている着物でやりたかったシチュ。着物とも洋服とも着かないこの服が好き。横顔が素敵すぎか。あえて全体を入れず、アップにして左寄せ。右向きの横顔はその方が映える。空いた右側に狂華の宴配置。日本刀は置きたかったから。ゆらぐ炎と紅い鬼で一枚

0 1

(3/5)
フリルとレースと花柄の着物です。違う色で組み合わせるのもおすすめです。#VRoid
BOOTHで販売中▷ https://t.co/X7Cwjw71J4

3 10

本日は小黒のお誕生日🐈‍⬛✨新作オリジナル着物でシャオヘイお祝いコーデを考えてみました🎉緑×黒ストライプの着物に、黒猫の帯をネコミミ結びで。帯締めは帯の色をイメージして、帯留めはヘイショのイメージ✨ふわふわファーでバースデーパーティー仕様に🎁💐🎂🐈‍⬛

80 250

NISHIOKA PENCIL 2023 SS COLLECTION
“猫図 Cat Cat Cat”

西岡ペンシルの新作着物。墨の“にじみ”と“たらしこみ”で描いた猫を、全面に配した綿の着物です。2023年4月販売予定。#西岡ペンシル

7 26

星の珈琲店の昭和のプリン🍮⭐️

初めて入ったけどとてもいい雰囲気…。隣に座ったマダムたちの言葉使いと会話がお上品で、ああなりて~!!!って思った。次は着物で行く。

114 1660

アニメでの審神者はこんな感じだけど、二次創作とかで着物で描いてる人多いから、浴衣や着物系でいいような気がする!

0 0

フリマのポスターこれです ゼロスペから見える低めの屋上にいます
あと浴衣って書いてあるけど着物です 今奥歯噛み締めてる

0 5

わんわんが着物、ヴェヴェちゃんのところで帽子を自引きしました!
残りはふぃば限3つと箒、男の子の着物です!
企画も継続中なので是非ご参加ください!!

0 2

先日の寒色ちゃんオンリーでいただいていたエアスケブのお題『紅葉を楽しんでいるトキヤと真斗』です!着物で散策させてみました🍁
リクエストありがとうございました!

6 44

「イレイナさんは結婚式では着物とウエディングドレスのどっちを着たいですか?」

「別にどちらでもいいですけど」

「そうですか!じゃあ東の国で挙げるとしたら着物でいいですよね!!」

「サヤさん、やはり私は東の国へ行くのは暫くやめておきます...」

3 16

ヤタガラスの新デザイン作ってます!
上下左右に送りのあるテキスタイルデザインです。
送りとは、リピートとも言って上下左右に柄が連続して繰り返されること。 着物では小紋がそのようなデザインになっています。

32 170

【仁王菊水】

『ニシ町の顔役』『仁王の女大将』と呼ばれている仁王一家十八代目頭。
着物で見えないが背中から二の腕、臀部にかけて仁王の彫り物をしている。

時代移ろい。様変わる。
人も。町も。
在り方さえも。
如何様流れる。大河が如く。


1 6

月末にはちょっと趣き変えてこんな着物で配信してみるすかね〜?

26 249

と、いうわけで初公開かもしれないアラサー秀貴に変わりました。
(この頃の秀貴、可哀想で好き)←こいつは大体いつも可哀想

因にこの頃の彼は仕事中だけ着物で、私生活はTシャツジーパンとかです。
秀貴は着物にいい思い出がないからあまり着たくないのに、ジェシカが気張って作ったんだよね。 https://t.co/uq0FTp5qVs

2 6

着物で推しコーデ第71弾👘✨
刀剣の父を自称する太刀系男士さんイメージの和洋折衷コーデを考えてみました⛩🖤

炎を思わせる赤色を帯や小物で取り入れて🔥
つま先立ちのイメージでピンヒールを採用👠

先日投稿した、禿(かむろ)な男子さんもセットで置いておきます🦋

558 1612