ジュゼッペ・ガリバルディと云えば日本海軍の日進や春日の元ネタになったイタリアの装甲巡洋艦としてつとに有名で皆様ご存じの事と思いますが、あの頃のイタリア艦の艦形は高い単檣を中央にして前後対称に煙突と砲塔が配置されて居ります。その形状を指して「調味料台」と呼ばれたとか何とか・・・。

0 3

GDLSくん?なんでこんな描きづらい砲塔形状にしたの?

187 972

こんなところに砲塔が

0 0



局地戦対応型砲撃機
足場の不安定な地域でも正確な砲撃支援を行なう事が出来る
搭乗席がバイク型になっている為
戦闘不能に陥ったり、弾薬が切れた場合にはパイロットが離脱した後
砲塔をパージし敵に取り付き自爆する

6 33

第三砲塔の歌姫に連れて行く空手家師範のキューティクルおじいちゃん🥋

1 4


ドレッドノートクラス宇宙戦艦
全砲塔一斉射撃!
なかなかメカの戦闘アクション系は難しそうね!
油断するとすぐ地球防衛軍になってしまう!!

上の2つがFull

0 0

探したら出てきた
首のがAMX13の揺動砲塔基部に似てますね
https://t.co/OKRkxXH3pI

0 1

いわゆる軍艦巻きに首をひねりつつ育った。あんま軍艦に見えなかったからだ。自分の世代にとって回転式砲塔こそが軍艦の象徴だった。しかし軍艦巻きの生まれた昭和16年頃には、守るも攻むるも黒鐵(くろがね)の、つまり周囲を黒いノリで巻かれた甲鉄艦こそが軍艦の象徴であったのかもしれない。

5 27

どうもチフテン試作型の車体正面は直線らしく、それ以外のMk.3とかは若干先端がとがってる
なので車体形状でいえばWoTのは写真の奴と同じだといえる
だが砲塔にすんごい違和感、装飾品の位置は許容できるとしても削れてる所と主砲の付け根辺りがコレジャナイ感満載
どこから来たんだその砲塔

0 4

砲でかい割に砲塔と車体が小さい自走砲   

0 2



自衛艦これシリーズと、
ヴェルニー公園に陸奥の砲塔が設置されたときのやつを

1 1

照準孔といえば、望遠鏡照準器では防盾や砲塔前面に開口部を設ける必要があるのでどうしても防御上の弱点になるという問題もあります。いっぽう砲塔天板配置の潜望鏡照準器なら前面の穴を減らせる。例えばマウスが潜望鏡型照準器を採用してるのは、一つには防御面の都合なのかなあ

5 30

りっくのT-84Uは平和だ…
しかしWE、砲塔がデカい。GP-03デンドロビウムみたいですげぇな。
砲塔を固くしたのに弾倉?が丸見えなのは謎だけど。

安定の出ないなのでポイント交換😇

0 5

戦艦棲姫の艤装さんって口腔内に砲塔仕込んでそうと思っちゃうゾイダー脳。「クライナサイ…!!サイダイキュウ ノ カデンリュウシホウ ヲ !!」

0 0

起動輪、もう1種類増やした。
(・ิω・ิ)
T-34/76の六角砲塔あたりから45年のT-34-85まで幅広く使われてるやつ。(1枚目)
2枚目のやつと似てるけどリムとローラー基部のところに外周と接触するモールドがある。ハブキャップ形状も変えた。

1 9

SSキタカミの1/350スケール砲塔、完成で
42パーツのモジュールをセッチャコ剤とピンセットで付けていく地道作業な作業だった
1/700だとこれの半分の大きさになるので、どうなんすかね・・・

1 9

ボツ戦場
刺さったミサイルのうしろから草が生え草原になっていく、戦車の砲塔から白鳩の家族が顔を出す、戦車が砲塔を下にして墓標のように並ぶ

ぜんぶ無理でした

1 0

1/48 3DフルスクラッチM5A1
砲塔と車体前面ほぼ完了。

12 72

砲塔は問題ないんだけどキャタピラがまだおかしい時がある
まあ修正すれば問題ないんですが

0 5

英海軍における艦艇乗組の海兵隊員は通常、主砲塔1基と副砲の砲員として配置されていました。砲塔を4基持つ艦艇の場合はX砲塔が海兵隊担当の砲塔だったみたい(架空艦だと『女王陛下のユリシーズ号』の「ユリシーズ」もそう)。
砲塔が3基しかない「エクセター」ではB砲塔が海兵隊員の持ち場だったとか。

7 23