梅雨の時期なので、なんとなくかたつむり碁石さん。

3 102

視覚障害者用の碁盤「アイゴ」を碁石さんで描いてみました。
・碁石の裏に米型の溝があり、碁盤の浮き上がった線にはめ込む形でずれないようになっています。
・黒石の頭に突起があって、触って白黒がわかるようになっています!

26 168

取られそうな碁石さんの叫び。

13 195

思わぬところに打たれて困惑する碁石さんの2コマ。

8 98

なんとなく哲学っぽい碁石さんの1コマ。

6 117

置き碁で時々いるような気がする、将棋の有名な言葉っぽいことを言っている碁石さんの図。

3 112

日本ルールと中国ルールの違いの説明の続きを描きました(全2枚)。文字が多くなってしまって、ちょっと分かりづらいかも…。まぁ何となくで伝われば笑。
なお、今回出ているキャラは碁石さんではなく、陣地内に住む小人さんなので、混同しないようご注意ください笑。

29 142

増えるたれ碁石さんの4コマ。
たれぱんだにはまっていた頃は、こんなことばかり考えていました…

5 107

リク交換としてヒカ碁の緒方さんを描きました 待て碁石ってもっと大きい気がする

4 7

本日5月14日は「碁石の日」だそうです!
というわけで碁石の日のお祝いをする碁石さんの図。


なお描いてるときに調べて知ったのですが、人間用のケーキは猫にはよくないそうなのでご注意ください…。

15 127

【今日は何の日】5月14日は碁石の日!囲碁をテーマにしたゲーム作品4本! https://t.co/sYJE5yJKkX

14 52

こんにちは!
今日は碁石の日です!!
うーさんは果たして囲碁ができるのでしょうか………
それでは皆様、今日も素敵な1日をお過ごしくださいませ✨✨



5 4

今日5月14日はごいしの日&けん玉の日!!
けん玉の発祥は日本じゃなくフランスなんだって~
「ビルボケ」っていうらしい
↓けん玉の使い方間違ってる
      

9 43


5月14日は碁石の語呂あわせで、#ごいしの日。
やよいちゃん、囲碁のルール分かってないみたい…。
 

7 31

「うぅ…識さんに囲碁で勝てないです…」

「僕はこれでも頭がいいのさ!」

「疲れたのでちょっと休憩です」

「そういえば知ってるかい?碁石って石の他に蛤のもあるんだぜ」

「本当ですか?碁石っていうくらいだから石だと思ってました」

「この碁石も蛤だね。珍しいものを持っているみたいだね」

1 15

おはよー、ネムイ(´・ωゞ)
今日は語呂合わせで、碁石の日だそうな。

というわけで白黒で色一緒だし、
サッカーボールーみん(ぇ

1 17

碁笥の中で時々起こっているかもしれない碁石さんの会話。(2コマ)

6 102

見損じで大石を取られたときの碁石さんをいろいろ描いてみました…(8パターン)

9 147

ご主人様の長考に戦慄する碁石さんの図。

10 129