//=time() ?>
【#10分チャレンジ day6】
▪︎テーマ
絵本の挿絵
▪︎反省点
今更10分チャレンジのツイートに追加していったほうが前の絵と比較しやすいことに気づくという痛恨のミス😂
背景まで描き込めるようになりたい!
そして10分では終わらず…🤗
#相変わらず20分チャレンジ
#制作過程
【#10分チャレンジ day4】
▪︎テーマ
絵本の挿絵
▪︎改善点
構図を決めてから描いた
背景まで入れられた
▪︎反省点
10分では線画までしか描けず(右)
背景や細かい描写を入れると20分かかる(左)
まあまあよく出来たかな🤗
と思うけど1ヶ月後に見たら「恥ずかしい」て思えるぐらい成長したい!
【10分チャレンジ・DAY1】
絵本の挿絵のような絵が描けるようになりたい!
…ということで
うみこさん@yamaumiko35 の真似して10分チャレンジ!!
が、10分で描くのって難しい💦
結局線画しか描けず…10分延長😅
👉反省点
・時間配分失敗
・色の使い方が雑
・動きがない
改善の余地ありすぎっ!
エリク・ブラートフとオレグ・ワシーリエフの絵本の挿絵なんか40年前くらいの作品ですが、今見ても古臭いという印象は全くないはず。たぶん。
少なくとも、絵本の挿絵は、お話の補足をするためだけのものではない。少なくとも私は子どもの頃、描かれる美しい世界観にもワクワクしてた。少なくとも萌え絵の「ぐりとぐら」「スイミー」とかを見たくはない。シンデレラだって、どれを選ぶかと言われたら、絶対1番左は選ばない…。
#スッキリ
ドラクエのまものたちが好き。イラストが中心ですが漫画や動画を作ったり、絵本の挿絵のような絵を目指してお絵描きしています🎨
#10月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
絵の中の詩と物語:イリヤ・カバコフ
カバコフの絵本が新入荷しました!モスクワにおけるコンセプチュアリズムアートの旗手として活躍したカバコフですが、生計を立てるために絵本の挿絵画家としても活動していました。エリク・ブラートフの絵本と共にこちらもおすすめです
https://t.co/XPdCgcSkoW
(再送)Tシャツを作りました
「トスカーナの少女」
海外絵本の挿絵のような、シンプルでヴィンテージ感のあるイラスト。ネイビーやグリーン、ベージュのボトムスやアウターにおすすめです。(もちろんパジャマも大歓迎!!)
https://t.co/11s8H3x38o
Tシャツを作りました
「トスカーナの少女」
海外絵本の挿絵のような、シンプルでヴィンテージ感のあるイラスト。ネイビーやグリーン、ベージュのボトムスやアウターにおすすめです。(もちろんパジャマも大歓迎!!)
https://t.co/dgBcNFsJ9U
RUMKAさん(@tectecsakura)の絵本の挿絵を描かせて頂きました。代表・戸田さんの実体験を、愛犬・かんたくん目線で描いたお話です。ペットロスという繊細な題材で、身の引き締まる想いで一枚一枚描かせていただきました。
RUMKAさんのイベントなどで、たくさんの方にご覧頂けることが楽しみです...*
うっかり遊んでしもうた。もう寝なくちゃ!たまに上から塗れなくなるのはなんでなの?とかこののっぺりした感じはデジタルなら仕方ないの?とか分からないこといっぱいあるけど少しずつ慣れていきたい。絵本の挿絵もやらなくちゃいけないからほどほどに…
天気の良い日は空から街を眺めてみたい。
アーサー・ラッカム(左)とウィリアム・デンスロウ(右)
絵本の挿絵シリーズより
⇒ https://t.co/YCeI2b10NW
今日は #こどもの日 なので絵本の挿絵を中心にご紹介します。
最初は「不思議の国のアリス」より。
テニエル、ラッカム、ロビンソンの描いた挿絵です。
「不思議の国のアリス」シリーズ
⇒ https://t.co/DljxtxonEU
ドラクエのまものたちが好き。絵本の挿絵、見てくれた人の心をほっこり+ワクワクさせられるような絵を目指していろいろお絵かきしてます🎨
#4月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
@tatatatetotat
フォロバありがとうございます!
挨拶リプ下さったのにお返事が遅くなって申し訳ありません。
海底民さんの絵は可愛くて少し残酷な絵本の挿絵のようで、とても好みです。
そしてロップイヤー娘が私の何かを鷲掴みにしてくるんです。可愛い…。