//=time() ?>
お尻に火がついている大野さん新種のポケモンかなっていうくらい可愛い。火を噴く前の大野さんの表情最高に可愛い。火を噴いてる大野さん素晴らしい肺活量かっこいい。ワイプで自分にばかうけしている大野さん可愛い。という気持ちが溢れ絵に描かずにはいられなかった。
なぜ吹部で腹筋運動をするのかな?①腹筋を鍛えて→②肺活量を増やして→③良い音を出すためです!...と思っている人は多い。でも❶腹筋は息を出す時に使う→❷だから肺活量は増えない→❸(・・;)...という結末。そもそも肺活”量”が多い=良い音なら、水泳選手は全員スーパープレイヤーになれるよね。
今日ピアノのコンサートに行ったんですけど、人が武器になる漫画があるなら人が楽器になる漫画があってもいいなあと思って考えていた…もうあるかもしれないけど、設定考えるの好きだからぽいっちょしておく ただこれ楽器に詳しくないとできないなあ…吹奏楽部とか入りたかった…肺活量ないけど
肺活量 (肺活量の翁)
原作者: #エイリゾ (2018/06/06)
修圖/翻譯/嵌字:@captainperng
#FGO #FateGO #咕噠子與爺爺的日常 #じじぐだ日記
元帥はバイオリンを嗜むけれどコンサートネタをしたときジークの役割は…の会議を行ったのですが
「金管は肺活量必要だし無理そう」「音感無さそう」→「打楽器系は…」「リズム感無さそう」→「じゃあカスタネット…」「いや多分こうなる(写真参照)」
上記やり取りの末、幕を開ける役に任じられました
【らくがき】牛尾
キスの日を堪能する先生と、手出し無用ルールを守るハメになった尾。そして先生の肺活量を甘く見積もっていた尾。ひたすら楽しい先生。
北上麗花(ぷっぷかさん)は
肺活量に自信がありそれは歌はもちろんダンスや趣味の登山のスタミナに活きている
Pを地味で普通な所が良いというのは
超人的なぷっぷかさんの普通への憧れみたいなものがあるのかもしれない
…気のせいだな!
#北上麗花生誕祭2018
#5月17日は北上麗花の誕生日
#ミリシタ