//=time() ?>
ジンクス豆知識φ(..)
ジンクス〜ジンクスⅢまでとジンクスⅣ以降では大腿部の形状が異なります。
理由はジンクスⅣでは腰部の形状がジンクス〜ジンクスⅢまでと異なり、ビームサーベルを取り出すことが出来なくなったためです。
知っておいて損はありません。
しかし、活かす機会もありませんw
@bubukanmk3 流石に○○○は柔らかく・・・と思ったのですが
腰部装甲をパージしたら、ぽっかり開いた状態になってたりとか・・・
なんてアリかなぁ(w
@sogamarudou 腰部装甲パーツとか、ジェット噴射口付きブーツはボディと一体化して着脱できないものと思っていましたが、クリスマスプレゼントとして、生身に近い姿にパーツ換装って感じでしょうか。
みこみこサイボーグ娘のアムちゃんと対照的なスマートなジェットブーツも素敵!
@yagee17 エネルギー源とか、やっぱ考えてない事が改めて多いですね(w;
でもその三角パーツのおかげで
生足&脱腰部装甲姿でも、アムらしさが出る気がします♪
HGIBO ガンダム端白星
腰部改造開始!!
サイドスカートをだいぶ大きめにしています☺️
詳しくはブログにて~
https://t.co/p2Ph2b11hX
★我が家の育児絵日記8/26★
毎日暑くて暑くて…汗疹大量発生
特におむつの腰部分がひどい…可哀想
コッコちゃんはこれがおむつ外しのタイミングだったんだけどね…
#育児絵日記
ポルタ"オーガ"
”鬼”の名を冠したポルタノヴァのカスタム機。「鬼に金棒」ビームサイスとビームマシンガンを内蔵したバトルメイス。左腕は大口径のビーム兵器に可変。腰部のマルチブースターも備え、機動性もあるが、アンバランスな機体である為、乗り手は限られる。
#30MM月面戦 #30MMバイロン軍
というわけで、お着替えシステム+股間スイッチシステムの仕様が決まりました。マップテクスチャによって実現しているため、4K化作業を先にやらないとまたやり直す羽目になるので搭載できていませんでした。(Twitchには搭載済)裾あり・裾なしで分離・合体する腰部分が高ポイントです。
@pian_nishi 骨盤より上の椎骨5個の部分が腰椎といって、ここが腰部と定義されます。骨盤の部分は、おしりの筋肉がつくので、臀部と言いますね。ただ、大雑把な表現では骨盤も腰と言われることもありはしますね。
@specialdaisen タイムラプス発動!
甲冑を描いたのは久々ですが、このサイズだと意外と難しかったのは腰部分の鎖帷子でしょうか。
マントも付けたかったケド色数ガガガガ
ひとつレイヤーを消したままになってたところがあったので追加します>< (髪の散らしと腰部の黄色いチェーン)
ついでに、線画を消すとそれはそれで味があってかわいいよねっていう差分です。
#せふぃらーと
あのあの。最近のウィズにはこの辺りにこだわりを感じるし、大変よろしいと思ってます///
ジークの腰部分はドルキマス4のローヴィさんも(持ってない)
ミホロちゃんは今回のリレイちゃんにも現れておりますね(フヒヒ)
HGBD:R ウォドムポッド → HGCC ウォドム
腰部改造開始!!
ここからはスクラッチ箇所が増えてきます😅
詳しくはブログにて~
https://t.co/p2Ph2b11hX
最強の矛、ムラマサ・ブラスター完成。そのままだとちょっと寂しかったので腰部ハードポイントと14基のサーベル使用時に基部が外側へ飛び出すギミックを追加。あと先端サーベルとブラスター使用時は先端部分が引っ込んでその隙間からビームがドバーと出る解釈に #lightwave3d #3dcg
53枚目は☆4つーちゃん。横女制服verも欲しかった…
衣装とヘッドホンには星、背景と手はハートという記号盛り盛りな一枚。腰部の紐が飾緒に見えるのは私だけ…?
つーちゃんの髪型、横のゆるっとした感じ好きです(いったい何人に同じ言葉を掛けたのか)
#はいふり
#艦隊バトルでピンチ
#榊原つむぎ