//=time() ?>
京都岡崎 蔦屋書店(@EventKyoto)では髙戸蒼月花の個展「照らして歩いて確かめる」を開催中(6/5まで)。
作品はオンラインでもご購入いただけます。※作品はプレセールスの状況により会期開始前に販売が終了することがあります。
https://t.co/vH8D2iWdTS
🌸蔦屋書店で初開催🌸
お釈迦様の誕生を祝う花まつり、いよいよ明日!
会場である蔦屋書店2階ステージでは、ナレーション音声で手塚治虫原作の紙芝居「ブッダ」も上映します!
22日14時〜16時まで。
時間内で繰り返し上映致します。
どうぞお楽しみに。
蔦屋書店2階でお待ちしています。
【イベント開催!】
『IDEATITY』刊行記念 ドローイング&販売イベント
参加アーティスト:unpis、カワグチタクヤ
日程:2022/05/28(土)、05/29(日)の各日2部制
場所:銀座蔦屋書店
貴重なドローイングを間近で見れる&購入できるイベントとなっております✨
詳細はこちら↓
https://t.co/pA2X7YvNYv
【フリーペーパー】本日は8年目を迎える【梅田 蔦屋書店マガジン】創刊準備号をご紹介。店長の"『共創の場』であり続けます"という言葉から始まる本号では、14人の各コンシェルジュ達の個性溢れる挨拶が場所の素晴らしさを伝えてくれています。
銀座蔦屋書店で展示中の【漫画原稿と漫画制作の未来を考える~生原稿の保存・管理/創作の三次元・実体フェア】を観てきました。バロン吉元先生の原稿を管理運営をしているエ☆ミリー吉元さんならではの視点と経験で創られた「漫画原稿保存すごろく」は評判どおりの傑作!最終日に見逃さずよかった✨
シスターフッドの出版社
#アジュマブックス
日本全国
アカウントをお持ちでないバイヤー様からも
たくさんのご注文をいただいております😂
その一部をご紹介
(神奈川県)蔦屋書店 海老名市立中央図書館店様
https://t.co/u8ttyzAt5f
是非店頭でお求めください🙇🏻
#いいからあなたの話をしなよ
【✨連休は蔦屋書店へ✨】
\4月29日(金)~ 5月3日(火)まで/
SALE実施中!限定日替り品やお得な商品をご用意いたしました。
『トミカ釣り大会』の開催や、お子さまと一緒に撮影できるコーナーなどイベントも盛り沢山🙌ぜひ、ご来店ください!!!
#蔦屋書店
#蔦屋書店フォレオ菖蒲
#フォレオ菖蒲
【GW〜5月のイベント🎏】
4/30:ライブペイント@ 蔦屋屋熊本三年坂地下イベントスペース
5/5:展示@ 熊本Django
5/22:DJ
5/27:DJ @ 熊本Django
みんな遊びに来てね〜🙌
4月29日(金)~5月1日(日) と5月7日(土)~8日(日)の13時~19時。今描いてあるイラストも、あと少しで消しますのでお早めに。
5月5日はレフ熊本さんでイベントをするので、人の流れが作れたらなぁと考えています。
#熊本市 #蔦屋書店熊本三年坂
#REF熊本byベッセルホテルズ
銀座 蔦屋書店にてイラストレーター #ゆの 作品展示「#あれもこれも全部欲しいよ、」開催!
GINZA SIX6Fに位置する銀座 蔦屋書店では、5月2日(月)より、イラストレーター・ゆのによる新作原画やグッズを展示販売する「あれもこれも全部欲しいよ、」が開催されます。
https://t.co/5M79hdoweR
【おしらせ】
5/2〜5/29
GINZA SIX6階 銀座蔦屋書店さまにて
「あれもこれも全部欲しいよ、」作品展をさせて頂きます。描き下ろし作品9点+原画作品数点展示予定です。是非お越し下さいませ。
#あれもこれも全部欲しいよ
#ゆの展
https://t.co/aJk9o5mkNg
5周年を記念して銀座 蔦屋書店(@GINZA_TSUTAYA)では本日より天野タケルの新作シルクスクリーンプリント作品《VENUS》を店内にて展示中(5/31まで)。OIL by 美術手帖でも12時よりオンライン販売がスタートいたしました。ぜひこの貴重な機会をお見逃しなく。
《VENUS》2022
https://t.co/M0BC7t7we2
"Species # e"
h101 × w76 cm
enamel, aluminum panel
2022
©︎Ai Makita
Photo by @nirei_164
------
「Species」
2022年4月2日(土)~5月15日(日)
六本木蔦屋書店 2F BOOK GALLERY
https://t.co/dXeCg0jie9
今週木曜日はこちら❣️
代官山蔦屋書店さんのオシャレな店内でハセガワアヤどんスタイリングのすみれーズが演奏します✨☺️☺️
楽しいトークショーもあり♪
オンラインも合わせてよろしくお願いいたします♥️ https://t.co/T9myP5r9LD
月姫リメイクの琥珀さんを描いてみました。
今日は休日なのでいろんなところを回ってきました。
昔の漫画のスケバン刑事面白い。
少女漫画のカテゴリーですが侮れないものがありました。
あと、恋は世界征服のあとで
の単行本が 蔦屋書店 3軒ほど回りましたがありませんでした。
なんでさ。
"Species # g"
h101 × w76 cm
enamel, aluminum panel
2022
©︎Ai Makita
Photo by @201hiro
------
「Species」
2022年4月2日(土)~5月15日(日)
六本木蔦屋書店 2F BOOK GALLERY
https://t.co/dXeCg0jie9
多分、対象となる本は、蔦屋書店で取り扱っている私の本全てになると思うのですが、他にももう、原作演らせていただいている漫画作品もオッケーだと思うので、お気軽にどうぞ~!